
二人目の出産手当金が多かったが、給料が減っているため驚いている。育休手当金も同じくらい入るでしょうか?
出産手当金と育休手当金についてです。
二人目を出産し、いくらくらいかなーと計算ツールなどで計算していました。いざ、出産手当金が振り込まれ、確認したら、計算より4〜5万多かったです。上の子を出産前は正社員でバリバリ働いてましたが、復帰後は時短勤務していました。時短勤務なので、給料も前より減ったので、当然、出産手当金も少なくなってるだろうと思ったのですが、上の子の時とあまり変わりませんでした。
その後、育休手当金の申請をし、まだ振り込まれてませんが、育休手当金も上の子の時と同じくらい入ってくるのでしょうか?
- あーちゃん012925(8歳)

ママリ
手当金のほうは健康保険料で決まるので、復帰後も保険料が高いまま引かれてませんでしたか?それか、出産が予定日よりも遅れませんでしたか?
育休のほうは給与を元に計算するので、復帰してた期間が1、2ヵ月とかの超短期間でなければ下がると思います💦
コメント