※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらら
子育て・グッズ

夕食後のお風呂のタイミングやミルクの飲ませ方について教えてください。

夕ご飯とお風呂の時間についてです。

生まれたときに産院で「消化に負担がかかるから、ミルクは前回の飲み終わりから2時間半以上あけるように」と言われ、それをずっと守ってました。
1歳1ヶ月の今でも、夕ご飯(離乳食+ミルク)を食べ終えた後、1時間半経ってからお風呂へ。お風呂から上がると食後からだいたい2時間半〜3時間近くあくので寝る前のミルク。
これだと夕ご飯がずれるとお風呂も寝る時間もずれてしまいます。それに、食後1時間半も遊ばせているくらいなら早めにお風呂に入れて寝せたほうがいいような気がしています。

食後どれくらいあければお風呂に入れても大丈夫でしょうか?
また、寝る前にミルクを飲ませてる方は食後からミルクまでどれくらい時間があくようにしてますか?

参考にさせていただきたいので、どんなことでもいいので教えてください。

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

うちは30分くらいで入れちゃってます😊

新生児の時から30分から1時間で入れていましたよ✨

  • ゆらら

    ゆらら

    ありがとうございます!
    30分くらいで入れても大丈夫なんですね!
    湯上りの水分補給は白湯やお茶ですか?それともミルクあげちゃうんですか?

    • 1月16日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    吐いたりしたことは特にないので大丈夫だと思います☺️
    うちはまだ授乳です笑
    お風呂あがりにお茶をあげますがおっぱいもほしがるのであげていますよ😂

    • 1月16日
  • ゆらら

    ゆらら

    おっぱいほしがりますよね☺️
    うちは寝る前のミルクはお風呂上がりの水分補給も兼ねていて…いつかはお茶や白湯にしないといけないと思いつつ、まだまだミルクな感じです😅

    • 1月16日
さくらママ

もう一歳なら食後のミルクいらないのかなと思いました💦
寝る前だけでいいと思いますよ!
食後30分以上あけてお風呂にしてます!

  • ゆらら

    ゆらら

    ありがとうございます!
    食後のミルク、本当ならなくしたいのですが、ミルク大好きっ子なのでやっとご飯を先に食べてミルクの量が減ってきたところなんです💦
    離乳食後のミルクを飲まないとして…食後30分でお風呂に入れて、そのまま寝る前のミルクあげて寝かしつけしちゃうってことですか?

    • 1月16日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね💦
    うちは、お風呂入って上がったらお茶飲ませて寝る時間の前にミルク飲ませて歯磨きして寝かしてました!!
    うちは7時にご飯なので8時ごろにお風呂入れて9時ごろに寝かしてました!
    ちなみに哺乳瓶で飲んでるんですか??
    もしそうなら虫歯になりやすいからやめたほうがいいですよ💦

    • 1月16日
  • ゆらら

    ゆらら

    詳しく教えてくださりありがとうございます😊
    寝る前のミルクは哺乳瓶であげていて、寝る前は歯磨きしてないんです💦やっぱり虫歯になりますよね😵

    • 1月17日
  • さくらママ

    さくらママ

    いえいえ!!

    そうなんですか💦
    寝る前は必ずしたほうがいいですよ💦
    哺乳瓶プラスミルクだと虫歯になりやすいです。
    一歳すぎたら哺乳瓶はやめたほうがいいと言われましたよ!

    • 1月17日
  • ゆらら

    ゆらら

    寝かしつけは旦那さん担当なので、歯が生えてからもずっとそのまま寝せてました💦今夜から歯みがきしてから寝せます💦💦💦

    • 1月17日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね💦
    その方がいいですよ!!

    • 1月17日
  • ゆらら

    ゆらら

    先程、寝る前の歯みがきしました💦
    テンションが高すぎて磨くのに苦労してちゃんと磨けてるか不安ですが、やらないよりマシだと思いました💦

    • 1月17日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!!
    その方がいいですよ!

    • 1月17日
ままり

赤ちゃんは吐き戻しが多いから時間あけて!って感じです!
うちは30分から1時間くらいでいれちゃってますよ!

新生児のころも2-3時間があけてからと言われてましたが
守ってはなかったです笑

  • ゆらら

    ゆらら

    ありがとうございます!
    吐き戻しもあるんですね!産院では消化の負担しか言われなかったので💦
    うちの子、吐き戻したことほとんどないから大丈夫そうですね☺️

    • 1月16日
暁

月齢上がると吐き戻ししなくなり、すぐにお風呂入ったりしてました。

あと、一歳過ぎてから食後にミルクとかもなくなり、お風呂上がって寝かしつけるとそのまま朝まで寝たりしてたので寝る前のミルクはなかったです。

  • ゆらら

    ゆらら

    ありがとうございます!
    吐き戻しがなければ大丈夫なんですね!
    お風呂上がりの水分補給は白湯やお茶ですか?

    • 1月16日
  • 暁

    水分補給は、お水か麦茶でしたよ。
    わざわざ白湯あげた事ないです。
    ストローで一歳過ぎてからは、ミルクあげるようにするとミルク離れも早かったです😂

    • 1月16日
  • ゆらら

    ゆらら

    うちも寝る前のミルク、早く卒業させたいです💦ストローで飲ませたことないから今度やってみようかな🤔

    • 1月17日