![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入所が難しい場合、託児所や認可外、ベビーシッター、ファミリーサポートなどが選択肢。産後1ヶ月の対応に悩んでいます。
実家や義実家に頼らず
主人も有給という制度がまず会社になく
休めなく
予定帝王切開での出産ですが
産後のお腹の傷の痛さなど考え
出産期間だけ保育園に入れる予定ですが
四月の入所二次募集からしか
受け付けておらず、四月の入所は
諦めていて5月からは入ってもらわないと
6月予定なので悩んでます…
それでも保育園落ちた場合
託児所、認可外、ベビーシッター、
ファミリーサポートの他に
何かありますか?
少なからず産後1ヶ月何とかしたいです😞
- ママ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
それ以外だと産後ケア施設に入院とかですかね…? 上のお子さんやご主人と一緒に泊まれるところもあるみたいです。高いけど…。
ママ
産後ケア施設ですか!!家の近くの助産院は産後ケアや乳腺外来専門なんですが、朝8時から行って夕方帰される生活で逆に疲れそう…と思ってしまったのですが泊まれるところもあるんですね👶💕
探してみます〜☺️