
排卵検査薬を使ってタイミングを知りたい。手術後の症状変化に戸惑いつつ、タイミングが取れるか不安。単発で検査すると排卵タイミングが分かりにくいかも。
排卵検査薬について。
現在妊活中の者です。
子宮内膜ポリープを切除後はじめての排卵期で、昨日産婦人科にて今日(1月15日)あたり排卵しそうだねと言われました。
いつもは排卵の3日前あたりに腹痛・のびおりがあるのですが、今回は全く無くまだなのかな〜と思っていたらたった今排卵期らしきいつもの腹痛がありのびおりも出ました。
手術によって排卵前にあった腹痛やのびおりのタイミングが排卵後になったの?!と今『???』な状態なのですが、実は昨日タイミングをとりたかったのに色々ありタイミングが取れませんでした(泣)そんなこともありまだ間に合うなら今晩タイミングをとりたいのですが、2.3日前から行う排卵検査薬を今単発でやったところで排卵のタイミングは分かりにくいですよね?(要は、陰性だった場合強陽性になる前の陰性と排卵後の陰性のどちらかわからないですよね😓?)
前置きとーーっても長くなりすみません。
忙しいお時間ですが、目を通していただけた方ご回答いただけますと幸いです🙇♀️🙌
- かぁーか(2歳6ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

いぬがお
陰性だと確かに分かりづらいですが、陽性の可能性もあるので私ならやってみます。
かぁーか
いぬがおさん、コメントありがとうございます!
もし昨日排卵していた場合すぐに陰性になるものでしょうか?それとも陽性から徐々に薄れていく感じでしょうか?
いぬがお
排卵2日前くらいに陽性になるのが多いので、微妙ですね?
かぁーか
そうですよね😭🙌
ありがとうございました🙇♀️💕🙌