※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
toy
子育て・グッズ

咳と鼻水が続いていて薬が効かないので、様子を見るか1歳健診で相談すべきか迷っています。薬だけで治るのか気になります。

先週から咳と鼻水が長引いてるので薬を5日分処方してもらったんですが、治る気配がありません😔

皆さんなら少し様子見ますか😖?
それとも来週火曜日に1歳健診に行くので、その時についでに診てもらうべきですかね...?

薬ばっかり飲ますのってどうなんだろってちょっと気になりまして😥

コメント

deleted user

息子もこの間の風邪は1ヶ月続きました💦

鼻水が治らなくて小児科のあとに耳鼻咽喉科に行きました。

夜に寝れそうにない鼻水と咳ならまた病院に行ったほうがいいかな〜とは思います。

今の時期インフルも気になるのであまり病院も行きたくないですよね💦

  • toy

    toy

    うちは小児科にも耳鼻咽喉科にも行って薬を貰ってまた...だったんです💦
    夜も咳は出てるんですがちゃんと寝てるには寝てます😭
    本当その通りです😅

    • 1月16日
deleted user

一緒だったんですね💦

私もそれでも続いていましたが、夜は寝れていたのでインフル怖くて病院には行かず
自然治癒させました。しかし1ヶ月もかかりました。

初めての風邪だったので、こんなに子供の病気は長引くのね〜ってびっくりしました。

加湿と部屋を暖かくするのを心がけてました。

でしたら、1歳検診のときに一緒に診てもらったらいいかもしれませんね。
大人みたいにちゃんと話せたら、喉がこうで咳がこうで、ハナミズキ辛いんだよね〜とか聞けるのにってモヤモヤしてました😅

  • toy

    toy

    今の時期人混みとか連れて行きたくないですもんね💦

    そうですね😭
    鼻の下がカピカピになって可哀想なので、1歳健診の時に相談してみます😂

    • 1月17日