
コメント

いーいー
近くにいて頼れるなら逆に採用されやすいと思いますよ!
いーいー
近くにいて頼れるなら逆に採用されやすいと思いますよ!
「フルタイム」に関する質問
この意見聞いてどう思いますか? 子供はずっと一人っ子希望でした。持病で1人目流産、次の妊娠まで薬飲みながらで2年かかりました。 2人目望むならまた薬飲んで安定させないといけません。もう36歳になります。 小1の…
もうしんどいです… 小1の娘がいます。入学して一カ月、まだまだ頑張っているのはわかります。 疲れているのもわかります。 でも自分の思い通りにならないことに対してすべて「嫌だ」で押し通そうと、するので話をして聞…
調剤事務の面接 転職についてです。 ○現職は正社員ですが、育休明けで時短勤務です。 ○小学1年生で時短勤務が終了するため、その後のフルタイムは難しい。 ○パートを考えた時に、今より近場で仕事をしたい。 このよう…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭よかったです💦
えりなさんは今お仕事されていますか?
いーいー
してます😊
下の子が4ヶ月のときに仕事復帰しました😊
はじめてのママリ🔰
そんな早くに😭✨
尊敬しかないです…🙏🙏
体力面がかなり心配ですがなんとかなりますかね💦
いーいー
大丈夫ですよ!
最初から食事も完璧にしようとしなくて良いです!
お子さんはBFか、大人のを味付けする前に取り分ける。
大人はメインを手作りにし残りの物は惣菜とか手を抜く事を覚えると気持ちがとても楽になりますよ!
洗濯も疲れたら2日まとめてしても良いですし、気を張りすぎると直ぐに爆発しちゃいます。
お風呂も帰宅時間に合わせて自動で沸かせて、先にお風呂を済ませるととても楽ですよ😊