
娘の離乳食について、青魚を挑戦したいですが、どのような調理が良いでしょうか?ブリの刺身も使えますか?
いつもありがとうございます!
今月22日で生後11ヶ月になる娘の離乳食についてです!嫌いなものもありますが、割りと何でも食べてくれます。魚にもいろいろ挑戦したいのですが、魚料理が苦手で、あまり挑戦できていません。鮭、ヒラメ、タラ、カレイ、マグロはお刺身や切り身で挑戦済みですが、青魚などがなかなか踏み出せません。
そこで、青魚などは、どんなものを買って、どのような調理をしていますか?よろしくお願いします!ブリの刺身なども上手く使えますか?
- れんげ17(9歳)
コメント

退会ユーザー
あじ、さんま、さばは生のものを買ってグリルで焼いて骨のないところを取り出してそのままあげてます。ぶりは味付けせず、大根と生姜と昆布で煮てブリ大根にして骨のないところをあげてます。
どちらも大人も一緒に食べれて楽です(^ ^)

ちぃちゅん
うちの子はアジが好きで三枚おろしのアジで骨などとり細かく切って豆腐ハンバーグに混ぜたりするとかなりたべます。
トマトソースかけても喜んで食べてくれます^ ^
-
れんげ17
回答ありがとうございます!
お返事遅くなってしまってすみません(/o\)
三枚おろしなら調理しやすいですね!豆腐ハンバーグに混ぜるのも栄養ばっちりでいいですね(*´ω`*)試してみます!- 7月1日
退会ユーザー
イワシは面倒で水煮の缶詰使ってしまいました(^_^;)
れんげ17
回答ありがとうございます!
お返事遅くなってしまってすみません(/o\)
焼き魚なら、大人のをちょっとが簡単ですね(*^^*)水煮缶!その手もありますね!缶詰めコーナーチェックしてみます!