※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘ができないことが多く、心配しています。自閉症傾向か、ただ遅れているだけか悩んでいます。

娘1歳8ヶ月、できないことが多く感じ心配です。
1歳半健診では2歳まで様子見になりました。
指差しできない
積み木できない
言葉がでない(宇宙語は喋ります)
呼んでも毎回は振り向かない
指示が通らない(食事の時、椅子に座るは分かっているみたいです)
バイバイやどうぞなどの人の真似ができない
言葉の理解が難しい(最近ヨーグルトが好きなので、遠くからヨーグルトだよって言っても無表情ですが、ヨーグルトを見せると喜んで走ってきます)

掴み食べはします
目は合います(初めての人はわかりませんが、あまり合わさないかもしれません)
後追いします
あと、よく抱っこして遊んでくれる私の妹がくると、すぐ両手を上げて抱っこしてほしがりべったりです。
でもあまり会わない男の人などが抱っこすると嫌がります。
テレビっ子(いないないばぁが好きでつけると声を出して笑います)
絵本は最近パラパラ1人で見てます、たまに何かを言いながら見ます
表情は豊かです。よく笑ってます。
1人遊びもできます。
噛みぐせがひどい
こだわりとかはあまり見られません
運動神経は良さそうです(ベビーゲートも軽々上れます)
なかなか回りに一緒に遊ぶ子がおらず、私自身病気がちなので、家の中で遊んでばかりです。
最近テレビを見ながらもわんわんだね~と話しかけてますが、何も話さないので悲しくなってきました。
やはり自閉症傾向なのでしょうか。ただたんに遅れているだけなんでしょうか。
検索魔になり、辛いです。

コメント

みるく

専門家でもなんでもありませんが、問題ないと思います。この時期は、できる子できない子の差があるし、今できなくても急に出来るようになるし…検索してもただ不安になるだけで、そもそもみんなそれぞれ違うので全てが当てはまる事例があるわけでもないと思います。まだ指示などは通らないけど自分が好きなものを見せると喜んで走ってくる、妹さんを認識して甘える、など出来るなら心配ないと思います。
先ほども言いましたが専門家でもなんでもないので無責任を承知でコメントしますが私はそんなに心配しなくてもいいと思います。
外に出る機会が少ないと周りから受ける影響があまりないので成長がゆっくり目かもしれませんね。でもそれは全然悪いことではないし、ゆっくりでも少しづつ成長してるのであれば何も気にすることはないと思います。一人目は家にいることが多くゆっくり目でしたが、二人目は上の子の幼稚園に行くことが多いのですごく成長が早いです。でも上記のことが理由で成長が早いのかどうかはわからないので私がそう思ってるだけかもしれませんが。。
すごく長くなりましたが気にせずゆったり過ごしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かいお言葉ありがとうございます。
    心配ないとのお言葉涙でました。
    検索しても結局どうなのかわからず、不安がたまり、私自身がしんどくなる一方でした。

    • 1月16日
としたろう

自閉症の息子と定型発達の娘育ててます。

母親の直感って、すごい働きをするものです。

私は、息子の異変は1歳過ぎてから気づいてました。

周りは、「男の子は言葉も遅いし、のんびりだから、気にしすぎだよ」と言いましたが、やっぱり自閉症でした(2歳7ヶ月で診断つきました。)

お嬢さんはの気になる点として、指さししない、呼んでも振り向かない事がある、模倣ができない。この点に私自身不安要素だなと思いました…

2歳まで待たず、できることを始められてはいかがですか?

お近くに、発達支援センターというものはございませんか?

後、小児精神科等、自閉症の診察をされている病院に行くことも、いいと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんの異変はどのようなことでしたか?
    1歳8ヶ月ごろにできること、できないこと、覚えてる範囲を教えてください😢

    1歳半健診の際に相談しましたが、2歳まで様子見だと言われてしまいました。

    • 1月16日
  • としたろう

    としたろう


    そーですね…

    とにかく落ち着きがなく、保育園行ってた時なんか、教室をずーっとグルグル円周してました😅

    後、車、電車、ブロック等のおもちゃを、ひたすら並べてましたね…今もあらゆるものを並べます(笑)みかんとか😅

    後、集団行動も苦手で、保育園のイベント集会とかで、ホールに在園児全員集合の時、嫌がり泣いて泣いて、ホールに入れず、先生とひとり、教室で遊ばせてくれていたりしていました。

    目も合わなかったですね。

    私が居ても、誰が居ても、我関せず、あたかも誰もいないかのような振る舞いでした。マイワールド炸裂。ひたすらひとり遊び。一緒に遊ぼうとしても、やり取りにならない。黙々と自分の世界の中です。

    噛みグセも酷かったですね…今もですが、良くその辺の紙ちぎってガムのようにくちゃくちゃ噛んでます。

    検索魔で、辛いと仰られてるように、私もそうでした…

    診断が下るまでは、悶々とした毎日で、今思うと、診断が下った日、胸のつかえがスっと取れて、清々しかったです。自閉症なら、今息子にしてやれる事を精一杯してあげよう!!と意気揚揚でした(笑)

    ですので、ママリさんのお体の調子と相談しつつ、早めに行動を取られるといいと思いますよ。

    息子も1歳半検診で2歳まで様子見と言われましたが、「バカか!!この状態は様子見なんて悠長な事を言っている場合か〜😠」と心の中で叫び(笑)保健師の事は無視して、自分で病院探して受診したり、療育受けられる施設を当たったり、役所に情報を得に行ったり、とにかく、早いうちから手を打たなくては!!と必死でした。

    おかげで、早期療育もさせてあげられる環境づくりもできたし、なんと言っても、自閉症関連の病院や、関連施設は、激混みで、予約が半年以上先だったりが当たり前です。

    うかうかしてると、この時期の子供にとって貴重な数ヶ月が無駄な時間となってしまいます。

    • 1月16日
よっち

うちの子は2歳ですが、同じ感じでしたね。今もできないのが、指差し、単語の理解(日常的な指示だけなら通ります。)

上記の保健師さんから検査を勧められていますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんは今言葉は喋りますか?
    2歳になった今、検査を進められてしますか?💦

    • 1月16日
  • よっち

    よっち

    2歳まで様子見で、2歳になって検査を勧められました。
    言葉は、なかなか聞きづらいし、分かりづらい言葉ですが、少しは話すようにはなりましたよ!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    不安になりませんか?💦
    毎日できるだけたくさん話しかけてますが、なかなか喋ってくれず、まず言葉を理解してる様子も見れないので😢
    1歳半健診からこんなことしてたよとかありますか?

    • 1月16日
  • よっち

    よっち

    めちゃくちゃ不安です。それはもう…真っ暗です。うちの子は5ヶ月も上なのに、まだこれですしね。
    とりあえず、勉強不足で何歳で何ができるべきなのか知らなかったので、調べて少し練習しました。あとは言葉掛け。そして私は娘に手をかけ過ぎていた気がして、最近色々自分でやらせるように仕向けています。

    • 1月16日
りんご飴

うちの子も言葉の理解がなく指示が通りません😥言葉が出なくても理解があれば大丈夫みたいですが、うちの子は理解もいまいち出来てないので同じく心配してます😹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。まったく同じです😢
    まず理解さえしてくればいいんですが…
    療育とか通われてますか?
    あと他にできないことや、自閉症特徴とかでてますか?
    逆にこんなことはできるよとかも教えていただきたいです。

    • 1月17日
  • りんご飴

    りんご飴

    まだ療育には通っていません。
    2月に検診があるのでそこで相談し、療育に繋げられればと思っています。
    12月にも保健師さんに相談しましたが様子見状態です。でも言葉と理解など発達はゆっくりだと言われています。

    出来ないことだいたい一緒です。積木もつめない、指示が通らない(生活面での指示や○○持ってきてなども)呼んでも振り返らない時がある、真似はしてくれる事はあります。
    その他にもウチは偏食でご飯をほとんど食べない。人と認識があると思いますが、人見知りがなく、母親じゃなくても平気だし、落ち着きがなく常に動いているのも傾向としては強いのかなと思います。

    出来ること?は
    意味のある言葉が数個出てるのと、欲求の指差しや犬をみると私を見ながら犬を指差ししてワンワンと言い教えてくれます。
    手、足、鼻、耳などはきくと指差ししたりできます。ねんねはだけは分かるのか言うと二階に行こうとします。バイバイは気分でできます。バイバイ言いながらする事もあります。一緒に遊ぼうとおもちゃを持ってきたり、抱っこと手を広げて来てくれたりはします。

    絵本読んでと持ってきますが持ってきて終わりです。絵本を見ながらの○○は?の指差しはできません。

    出来ることもありますが出来ないこと、気になる事が多いです。

    • 1月17日
き

その後どんな感じか知りたいです。うちの子も今1歳8ヶ月ですが言葉も出ないし、指示も通りません😭