
コメント

はじめてのママリ🔰
一度復帰したなら退職してもいいと思いますよ
ただ保育園は大丈夫ですか?
次、決めてから辞めたほうがいいとは思いますよ
はじめてのママリ🔰
一度復帰したなら退職してもいいと思いますよ
ただ保育園は大丈夫ですか?
次、決めてから辞めたほうがいいとは思いますよ
「お仕事」に関する質問
私の鬱病で2歳7ヶ月の子を保育園に預けてます。 週3でパートしてたんですが、娘が身体が弱く… 2週間行っては1週間休みくらいの感じで全然仕事にも行けず辞めてしまいました。 今後も疾病で預けるので仕事を辞めても保…
パートの仕事をしています。 子供の熱で休んだ日でもスマホで仕事をしたり… やらないと怒られてしまいました💦 色々仕事覚えるなら業務内じゃなくて時間外にやれと言われました。何度も仕事を教えて欲しいと言いましたが…
小1の子供がいます。 学童を嫌がり私がパートを辞めました。 9時17時だったパートを。 いま、家で主婦してます。 来週外せない予定あるのでそれが終わったら ハローワークいきます。 最初は家にいれて嬉しかったの…
お仕事人気の質問ランキング
hina
1番は1日も休まないのがベストなんですが、今後そういう訳にもいかないでしょうし💦
確かにそうですね💦今正社員なのですが、仮にパートになったとしたら点数とか違ってくるので一度退園させられるんでしょうか。
はじめてのママリ🔰
職場は理解ない感じでしょうか?
私も正社員の時短で働いてますが、復帰した年は有給35日使いました。理解のない職場なら厳しいかもですね‥
点数が違うとダメという地域もあるので、それは市役所に聞いたほうがいいですよ。求職中でも2、3ヶ月以内に次の仕事はじめればOKとか地域によって違います。
ちゃんと市役所に色々と確認して、次を探しつつ行動したほうがいいですよ。
せっかく保育園入れたのに、もったいないですよ
hina
時短でして子育て理解はあるんですが、有給制度がないので休みづらいです。この時のために代理の人を立ててましたが折り合いが悪く業務に支障が出ています💦
そうなんですね!聞くだけ聞いてみようと思います。
そうですね、とても良い保育園に入れたので継続して見てもらいたいですね。