

あたん
1時間のためだけに呼ぶってことですか?
お友達がそれで納得するならいいんじゃないですかね?
わたしなら折角来てもらったので
皆さん別日に来てもらってもう少しゆっくりしてもらいたいですが...😂

グミ
それはあまりにも失礼な気がします。。
けど気持ちわかります!片付け大変ですよね!!なので、3日連続にするとかどうですか?
お菓子とか飲み物とか出すものも、前日のが残ってそうですし!

yuttan
そんなに時間ぴったりに来て
時間ぴったりに帰りますかね💦

kntkisi
それだと、友達に次の人がくるから
1時間で帰ってって
伝えるって事ですよね?💧
私が友達の立場なら
それだったらもっと落ち着いてからで
大丈夫だよーってなりますw
友達なんだったら
バタバタしてるし
家ぐちゃぐちゃって
先に伝えときます!

すくすくママ
産後1ヶ月に代わる代わる1時間ごとに3人に合うのは、おそらく体力的にもけっこう厳しいかと思います…
時間ぴったりに来たり帰ったり都合よくいかないと思うし、早く帰ってオーラ出すのも失礼だし。
大人だけの時と違って、色々と気も使うと思いますよ😅

退会ユーザー
片付け面倒ですが、なかなか会えないお友達をさっさと帰らせるのは失礼な気がします💦
友達来てもらったときは友達を呼ぶ部屋を少し掃除機かけるだけにしましたよ、体力的にきついから掃除もできてないことは伝えました。

ゆきんこ
せっかく友達が時間を割いて会いに来てくれるのに1時間の時間制限はあまりにも身勝手な気がします…💦それなら、片付けや掃除をやる余裕ができる頃に、落ち着いてからでいいと思います!
わたしは友達が来てくれる日は久々に会えるのが嬉しくてルンルンで掃除してました笑
むしろ、定期的に誰か来てくれるから家の清潔が保ててました🤣
わたしは赤ちゃん時代に友達が来てくれる時はごはんの用意は難しいので、お昼ごはんをなにか買ってきてもらって、一緒に食べながら、ゆっくりしてもらって、お菓子とコーヒーとかは出してました😂
コメント