![みか🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![てんてんどんどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんてんどんどん
私は共働きならコネでも何でも良いから保育園に入れるならアリだと思いますよ‼︎
ただ、保育園に入れて働かない(就労偽造)方が本当に頭にきます。
働くママさんの為の保育園なので、嘘をついて預ける人は本当にどうにかして欲しいです。(義弟夫婦😑)
![5108](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5108
みんな役所通して決定されてそれに従ってるのに不平等に感じますよね😓コネで入った代わりにその分入れなかった人もいるわけですからね、、
-
みか🍊
コメントありがとうございます🙇
私の住んでいる地区はフルタイムでも落ちる激戦区なんです😨
コネ分落ちるってとこですよね…。
みんな平等にしてほしいです😫- 1月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
市や地区によって待機児童数は違うと思いますが、私の姉の所は田舎の保育園なので、保育園に電話したらすぐ入れるし働いてない人もたくさん居ます😂
なので私も地元に戻る予定だったので、戻ったら姉の紹介でそこに入る予定だったのですが、結局旦那の転勤で戻れなくなり関東に居ますが、2年連続保育園入れてないです😭💦
待機児童の有無も関係ありますが、そこの保育園の待機児童が沢山いる中でのコネでの入所ならあり得ないですが、そこの空きがあって入所出来るなら全然良いと思います☺️
-
みか🍊
コメントありがとうございます🙇
私の住んでいる地区はフルタイムでも落ちる激戦区なんです😨
なので余計にコネとか聞くと腹立ちまして😒
みんな平等にしてほしいです😫- 1月16日
-
退会ユーザー
激戦区ならありえないですね😓
それは友人が決める事じゃないし、何のために審査があるんだと思ってるんですかね🙄
というか、激戦区なのにコネで入園出来る所なんて信用出来ないし子供預けるの不安になりますね😓- 1月16日
みか🍊
コメントありがとうございます🙇
私が住んでいる地区はフルタイムでも落ちる激戦区なんです😨
就労偽造とかありえないですね…。
てんてんどんどん
同じくフルタイムなのに落ちる田舎住まいです💦
田舎のくせにー!です😂
広域入所をする前提で入園手続きさせられる……(隣の市だって満員)
私からしたらコネでも良いから入りたい😭
でもそうやってコネを使える人は私からしたら勝ち組なんだなぁーって羨ましいです😓
親戚もコネ入社して銀行員になったり、友人もコネで公務員……コネを使える人は恵まれた環境。
息子達には恵まれた環境では無いので、頑張って学力を上げるしかしてあげれません😭