2歳の娘がウイルス性腸炎で病院へ。座薬効果あり。一時快復も再発。長引くことも。
2歳の娘が土曜の朝方に2回吐いてお昼にも嘔吐したので、夕方に病院でウイルス性腸炎と診断。
座薬をもらい、旦那に入れさせると2個ダメにして(💢)
なんとか私が入れると元気に。
日曜日は座薬を朝から入れていたせいかずっと元気。
月曜日は座薬を入れるのを忘れてしまい、日中に嘔吐。
最後の座薬を入れて、落ち着く。
火曜日は念のため保育園お休みしたけど、終始元気。
水曜日(今日)何事もなく保育園をすごしたが、夕方に2回嘔吐。
ウイルス性腸炎ってこんなにも長引くものでしたっけ?😭
- ふー
コメント
退会ユーザー
ウイルス性胃腸炎、見てる方もツライですよね。。
我が子も今夜嘔吐してます…
前回は12月に嘔吐してますが、嘔吐はせいぜい半日で落ち着くと病院で言われ、実際我が子も前回は半日で治まりました!
お互い早く良くなると良いですね(;_;
ふー
コメントありがとうございます!
吐いて少ししたら、すこぶる元気になるので、吐いたのは幻?っていう感じになります😭
まだまだ続くんですかね?😭
退会ユーザー
うちの子の症状調べてたんですけど、もしかしたらふーさんのお子さん、周期性嘔吐ですかね?
4〜5日症状が続くこともあるみたいです(+_+)
ふー
上の子が何回かウイルス性腸炎になった感じと昔私が胃腸炎になった時は丸一日ぐらい嘔吐下痢が続いて落ち着いたら治る感じだったので、今のこの感じに疑問を抱いていました💦
教えてもらった周期性嘔吐を調べてみると近いものがあるような感じがするので、病院で聞いてみます!
ありがとうございました😊