※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

離乳食の一回の量、しっかり測ってあげていますか?大体にしてますか?レパートリーもないし本を見ながら作る日々です😭

離乳食の一回の量、しっかり測ってあげていますか?
大体にしてますか?
レパートリーもないし本を見ながら作る日々です😭

コメント

ちーた

だいたいです!
何グラム、とか計ったことないです😅

  • まめ

    まめ

    大体でいいのですかね?毎回測るのも疲れてしまいました😢

    • 1月16日
えー

適当です✨😊
計ったことはないです!

  • まめ

    まめ

    適当くらいでいーのですかね?変なところ神経質で毎回測ってやってます😢

    • 1月16日
  • えー

    えー

    適当がいいですよーってことはないです😊でも、全てのことに言えますが、その子その子でなんでも違うので、絶対にこうでないとってことは無いと思います。😊自分の子供が元気に大きくなってくれたらそれでいいですもんね!

    • 1月16日
  • まめ

    まめ

    確かにそうですよね。マニュアルに捉われすぎたり他人の子と比べたりしちゃダメですよね😊
    ありがとうございます😊

    • 1月16日
菜々

最初の頃は大さじ使ったりしてましたけど途中でめんどくさくなって残ったら自分で食べてました☺️笑

  • まめ

    まめ

    めんどくさがりな癖に気になって毎回測ってます😢いつまでやればいーのかわからなくなってきました。

    • 1月16日
ママリマリ

グラムは計ったことないです。はじめの頃は大さじ使って、あとは目分量でだいたい大さじのつもり…
生後9ヶ月頃になると、だいたい普段食べる量をあげてました。
たくさん食べる方ではなかったので、その時期の適正量を知った所でストレスや不安が増しそうだったので、子供が食べる量だけ見てました。
あとは、体重がそれなりに増えてれば問題ないかと思ってました。

  • まめ

    まめ

    娘も少食なのかあまり食べないんです。
    毎回測って冷凍したりして食べさせていたのですがいつまでやればいいのかと。ストレスにもなってきまして😢
    たくさん動く割には食べないし飲まないので体重増加も少なすぎて…。
    考えるほど不安になります。

    • 1月16日