
コメント

チャゲ
まさに同じところを見学しました。
こざくら
小規模で古い感じ
アットホーム
2階のトイレが匂う
年中、年長の子と遊ぶこともあり、とても刺激的。園庭は狭く、遊具も古い。園バスで遊び場連れていってくれる。土なので洗濯大変。
先生はとても距離感が近くて良い先生ばかり。
プレは週1、3、4日と選べます。ここに決めてる人は週4申し込んでました。私は週1。
落合
大規模
園庭はコンクリートで遊具が豊富
プレの先生厳しめ
ゴルフや陶芸、いろんなことを経験させてくれる。プレは月1~2日ほど。園庭解放してる日もあり遊びに行ける。
入園したら習い事もここで受けられる。
ってところですかね。。。

ままん
詳しくありがとうございます。
実はこざくらに見学に行きました。正直やはり古さが気になります。2階のトイレがとくに気になりました・・・和式しかないのかと(;_;)
先生は園長先生くらいしかあまり話せずプレ行くと別の幼稚園のプレとかぶるので迷っています。
でも先生が大事ですよね。
落合も今度プレの説明会あるので見に行こうと思っています。
ままん
間違って下に返信してしまいました💦
土だと洗濯が大変なども考えてなかったので知れて良かったです?
チャゲ
普通の土汚れならまだ良いのですが近くの水道から水混ぜた泥だと全然落ちなくて😱😱😱
チャゲ
こざくらはいつもは一階なのですが夏祭りで2階に上がった時に匂いに驚いて。。。夏祭りもジュースとフランクフルトのみで、ゲームも1つしかなくて残念に思いました。。。
こざくらの先生は園長先生含め皆さん良い先生で最後まで迷いましたが落合に決めました。
落合はいろんなイベントがあり、先輩ママさんに聞いてもいろいろ考えられてると言うので。
プレも子供の指導はもちろん、親も注意され、とても勉強になります。
ままん
夏祭りのそれは残念ですね(;_;)
確かに先生が良い方だと迷いますよね💦
もう1点質問があります。落合は役員の人数や活動は多いでしょうか?
沢山質問してすみません。
チャゲ
4月に入園してからわかるのでまだ現時点だとわからないんです😭
ままん
あ、そうでしたね💦
落合は園服が可愛いのもあって気になってます。笑
幼稚園楽しみですね(^ ^)
沢山答えていただいてありがとうございました!