※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5週目で食欲不振や吐き気がつらいです。無理してでも食べないと思いますが、体力や気力が心配です。同じ時期の経験を教えてください。

先日胎嚢確認しました。
それぐらいからムカムカしだして、食欲が全く無くなりました。吐き気を我慢しながら少しずつ口に入れてますが、全然食べれません。まだ5週目ぐらいなのに、先が思いやられます😢これからもっと酷くなるんでしょうか?
元々痩せ型なので、無理してでも食べないとって思うんですが吐き気には勝てません💦体力も気力も目に見えて衰えてきてるようで不安です。
皆さんは5週目ごろはどんな感じだったか教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

4週から吐き気が出て、5週後半には1日中寝込んでました😭
11週頃まで続いて、そこからケロッと治りました!

初期は赤ちゃんは母体から直接栄養を摂るわけではないから、食べられるものを食べられるだけで無理しなくていいと言われました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😊無理に食べなくてもいいんですね💦よかったです。この時期食べれたものってありますか?

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いちご、柑橘類、トマト、炭酸水は割と平気だったのでそれで乗りきってました😂

    • 1月15日
けぴ

5週目頃食べられませんでした😂14週の今でもムカムカします💦妊娠初期はママの食べたものが赤ちゃんの栄養になるわけじゃないから、ママが倒れない程度に水分取れればいいよと言われました!今思えば水分もろくにとれないのが2週間くらい続きましたが…これから辛い日々が続くかと思いますがいつか楽になると思うので食べないとって頑張りすぎないでくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😊無理に頑張りすぎないようにします💦この時期食べれたものって何かありましたか?

    • 1月15日
  • けぴ

    けぴ

    私は凍らせた蒟蒻畑ゼリーだけはかろうじて食べられましたよー!今は辛い時期を思い出すので蒟蒻畑食べられなくなりました🤣

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!蒟蒻ゼリー凍らせてみます✨

    • 1月16日
さっきぃ

酷く…なりました。
一人目のときは絶対にこんなにつわりで苦しんでない!!と何度も思いながら毎日トイレで吐きまくりました…点滴も効かない、薬も効かないで3週間寝込みました。
しかも5ヶ月で安定期は嘘!私は6ヶ月で落ち着いたという思い出があったので、ある程度は覚悟しつつも辛い日々でしたが、、
今回は5ヶ月に入って一気に楽になりました♪
「つわりは必ず終わりがくる」これは本当です!!時が流れるとア~そんなことあったな~ときっと思えますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😊大変だったんですね💦早く思い出になってほしいです💦この時期何か食べれたものってありましたか?

    • 1月15日
  • さっきぃ

    さっきぃ

    一人目のときは麺かパンだったんですが、今回は本当に何も食べられず…飲めるのも甘いジュースだけでした。
    あとは時々アイス食べていました!

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせていただきます!私も食べれるものを探してみたいと思います😋

    • 1月15日