
コメント

3児のママリン
授乳は子宮の収縮?を促すとか
なんとかで妊娠中はしない方が
いいみたいですよ。
早めに断乳した方がいいと思います。

mom
泣いてもおっぱいはあげずにひたすら抱っこと麦茶で乗り切りましたよ!!3日?くらいで夜間断乳出来ました😂
その3日はめっちゃしんどいです😂😂
-
はじめてのママリ
やっぱひたすら抱っこですよね😂
麦茶はマグマグとかですか?哺乳瓶使ってましたか?ちなみに何ヶ月で断乳させましたか?- 1月15日
-
mom
トータル何時間だっこした?ってくらいずっと抱っこでした😂😂
5ヶ月で夜間断乳、10ヶ月で断乳です!マグマグで飲ませてましたよ😊- 1月15日
-
はじめてのママリ
すごい…😭丁度10ヶ月なるころなので頑張ってみます!ありがとうございます!
- 1月15日
-
mom
断乳は搾乳最小限にしないとなので胸がめっっちゃ張って抱っこ出来ないくらい痛いです。笑笑
頑張ってください🥰⭐️⭐️- 1月15日

退会ユーザー
病院の先生によって、やめた方がいい、やめなくてもいい意見が違うみたいですが、通ってるところの先生はどうでしょうか?
やめなくてもいいと言う先生なら無理に今すぐやめなくてもいいと思います😊姉が通っていた病院の先生は、断乳がストレスになるんだったら、別に無理にやめなくてもいいという意見だったみたいです
やめなさいと言われてるならすぐやめなきゃいけないかなとは思いますが...
断乳するなら旦那さんに協力してもらうのはどうでしょうか?😊
うちは協力してくれなくて、ひたすら泣いても我慢あげないを繰り返し断乳しました!
-
はじめてのママリ
先生はすぐに辞めなくてもいい、様子をみましょうと言ってくださいました。とりあえず赤ちゃんが順調でいてくれて安心してます。協力してもらえなくてもですか、すごいです。励みになります我慢ですよね!!!頑張ります!
- 1月15日

miichan(22)
子宮収縮するので早くやめるべきですね💦
哺乳瓶は嫌がりますか??
私も流産してしまいましたが下の子が7ヶ月くらいの時に妊娠して その時すぐ哺乳瓶に移行しましたよ!!9ヶ月ならストローとかでもいいと思います(^^)
-
はじめてのママリ
ですよね…最近ならしてて哺乳瓶は嫌がらなくなりました!食欲もあるしストロー、哺乳瓶で頑張ってみます!
- 1月15日

たかママ
私も妊娠わかったときまだ授乳中でしたが産婦人科の先生に授乳は止めてくださいと言われたのでやめました😣💦
だいたい3日ぐらいで辞めれました。
ただ泣きまくるので泣きつかれるまでずっと抱っこでした💦
あと麦茶も用意してちょこちょこ飲ませてました。
-
はじめてのママリ
辞めたんですね😭
みなさん言うように本当3日間辛抱なんですね…
もう妊娠して結構たってるのでそろそろ頑張ります!!- 1月16日
はじめてのママリ
子宮の収縮も聞いたことあるんですが。なかなか…なんとかがんばります
3児のママリン
夜間断乳は最初の2〜3日が
辛かったですが、
1週間もしちゃえば
大丈夫だと思いますよ!!😊