※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たちもな
子育て・グッズ

息子の体重が停滞しているので悩んでいます。運動量は多いが食欲はあるようです。体重増加の方法を知りたいです。

悩みが多すぎてしょっちゅう質問しております💦
いつもお世話になっております!

あと3日で1歳になる息子ですが、体重が3ヶ月くらい停滞しています。
身長は測っていませんが73cmくらい…?
体重は9.7kg〜9.9kgをここ3ヶ月くらいずーっと行き来しています。

もう一丁前に歩いて部屋を荒らし回るので運動量は多い方かもしれません。
離乳食はここ3日くらい食べムラがすごいですが基本的にはよく食べます。
体重が増えて欲しいなーと思うのですが何かいい方法はありますでしょうか?😢

コメント

deleted user

うちの子も9ヶ月から1歳4ヶ月まで体重が増えず9キロでした
ご飯もおやつもよく食べてました!
体重が停滞する時期だから気にしないでいいとママリでアドバイスもらいました😌

  • たちもな

    たちもな

    コメントありがとうございます!
    同じような悩みを持っている方のお話が聞けて参考になります。
    今が停滞期なのでしょうか😖
    ちなみに今は体重増えましたか?😊

    • 1月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    増えましたよ!1歳5ヶ月でようやく10キロになりその後1歳半から今日まで11キロで安定しています😌
    よく食べてるし、なんでだろう?って悩んだりもしてたのですが気にしないようにしました😁

    • 1月15日
  • たちもな

    たちもな

    停滞期を乗り越えて徐々に増えていったんですね☺️
    よく動きよく食べ、💩の量もすごいので😂💦代謝がいいのかもしれません。。
    あまり気にせず様子を見守って行こうと思います!

    • 1月15日
YU♩

体重が増えない時期は、身長が伸びる時期で、逆に身長が伸びない時期は体重が増える時期だと聞いたことがあります🤔
なので今は、増えるのがゆっくりな時なのかもしれません!
答えになってなくて、すみません💧

  • たちもな

    たちもな

    コメントありがとうございます!たしかに以前よりも身長が伸びキッズ感が増してきたような気もします。
    あんまり深く考えず成長を見守っていこうと思います!

    • 1月15日