![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りお
168.5で出産時は体重プラマイゼロでしたが無痛で分娩1時間で出てきました!
![(=^x^=)猫飼いたい☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(=^x^=)猫飼いたい☆
ちょうど170㎝なので、参考になるか分からないですが。
陣痛に気づいてから4時間ほどの安産でした😊
![riichan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riichan
第1子4時間、第2子は3時間、傷や裂けも無く、安産でした★
ですが、私の母と祖母(140㎝後半)もかなり安産だったらしいですので、関係しているのか…個人差なのか…!
みんとさんもきっと安産でありますように★
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
171cmです🙌
誘発分娩で、子宮口前回まではかなり時間かかりましたが、10cmに開いてからは早かったです!
今回こそほんとの自然分娩できるよう祈ってます🤣🙏
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの姉は168ですが、難産でした😅
私は153で、妊娠中はお母さん小さいのにお腹パンパンやね!大丈夫!?とよく言われてましたが、3400の子を産み、2人とも安産でした!
身長高くても骨盤狭い方もいますし、赤ちゃんの降りてくる向きとか、体質もあるので、身長は特に関係ないのかなーと感じます😊
![🐘はな🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐘はな🐰
168ですが…安産でしたよ〜!病院ついて3時間で産まれました😆
身長って関係あるんでしょうかね〜?
![らぱらぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぱらぱ
172cmです。
1人目は陣痛14時間かかりました😵💦
しかし2人目は2時間半、病院着いて1時間かからずの安産でした😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
171cm、陣痛22時間、難産でした😇💧
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
173です
安産でしたよ
母が欧米並だから赤ちゃんも大きくなりやすいので、
4000超えるかもょ~
できるだけ標準サイズで産んだら楽だし(3000とか)歩きましょうねと初期から言われました(--;)💦
コメント