
コメント

ぷーたん
今は休職していますが、時短で働いています!
私は16:15までですが帰れる時もありますがほとんど残業です😢家は時短もフルタイムもサービス残業です😭
なんのための時短なの?って思います😫

かーちゃん
16時まで外来で時短勤務しています!
ほぼ定時で帰れています!
他のママナースは病棟は忙しくて時短でも帰れていないみたいです😭
-
Kmom
コメントありがとうございます!
外来なんですね!私も3月で外来に移動になったのですがとにかく患者数が多い科なのでそこでも結局サービス残業が目に見えています、、、- 1月15日

hit-me
私は時短とっても21時とかに終わります。子供いない人は忙しいと個室で仮眠して次の日勤に出ます(つまり帰らず泊まりこみで仕事している形です)
時短の意味がないので、やめて残業代請求しています(>_<)
-
Kmom
コメントありがとうございます!
時短で21時⁉︎⁉︎
めちゃくちゃ忙しい病棟なんですね😔
それは本当に時短の意味がないですね💦- 1月15日

はなもも
クリニックで看護師してますが、
17時までの時短なのですが。帰れる時は時間で帰してくださいます😣
わたし1人の時は残業ですが…
病棟で働いてた時、時短の人は時間で帰してね!ってうちは師長に言われてました💦
サービス残業はつらいですね…
-
Kmom
コメントありがとうございます!
クリニックでも時短制度あるんですね😲!!
私のとこの看護長も帰れるかー?と声はかけてくれるけどだからといって帰れるよう何かしてくれるわけでもなく😰
平日ワンオペなので心も身体も疲れてしまいました😔- 1月15日
Kmom
コメントありがとうございます!
やっぱりどこも残業ありきなんですね😔
フルタイムもサービス残業なんてひどいですね🤯
ぷーたん
はい😊
残業ですね😢💦サービス残業です😭基本的に残業代出ないです😭
Kmom
看護師という職業上残業はどうしようもできないですよね💦
でも残業代でないのは働く意欲だだ下がりになりますね😰