
朝に嘔吐し、小児科で胃腸炎と診断されました。水分のみで大丈夫と言われましたが、ご飯をあげても大丈夫でしょうか。他の病院も受診した方がいいでしょうか。
どうすればいいでしょうか😭😭
朝6-7時頃嘔吐 経口補水液をのみ朝寝をして 10時頃起床 また経口補水液を飲ましてると嘔吐(これはむせてかもしれません)
すぐ小児科に行き "胃腸炎" と診断されました。
今日は水分のみで大丈夫と言われたのですが、お昼すぎに娘が「まんま、まんま😭」と泣くのでお粥(100g程)をあげました。足りないと言っていましたがあげるとダメなのかなと思い我慢してお昼寝してもらいました💦
その後 嘔吐なし それと 朝から下痢も熱もなしです。
ご飯いつもくらいあげても大丈夫でしょうか?
またほんとに胃腸炎なのか疑問になってきたのですが他の病院も受診した方がいいでしょうか?
- らいす(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

mizu
私なら、食欲があるようならごはんあげちゃいます😊
ただ、念の為消化のいいものだけにします!
量も気持ち減らすかなと思います。
そして回復傾向にあるなら、病院には特に行かないです!
病み上がりのところまた別の病気をもらうのも怖いので…

mumu
食欲があるなら、いつもの量はあげず少しずつこまめに消化に良い物を食べさせてあげていいと思いますよ。
嘔吐が落ち着いたなら次は下痢をするかもしれませんが…今のところ症状落ち着いているなら食べさせていいと思います。
-
らいす
コメントありがとうございます🥺
ご飯大好きな子で食欲は変わらずすごいです。様子を見ながらこまめにあげてみようと思います🥺ありがとうございます。- 1月15日
らいす
コメントありがとうございます🥺
消化のいいもの、少なめであげたいと思います。
病院もやめておきます🥺ありがとうございます!