※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N.
ココロ・悩み

旦夫の転勤や給料、住まいについて悩んでいます。選択肢は3つあり、それぞれメリット・デメリットがある。キャリアアップを応援したいが、地元に住みたいという夫の気持ちも考慮すると、どう進めるか迷っています。

たまにこの先の生活が不安になります。
長文です。
旦那は転勤族です。
範囲は九州(福岡、佐賀、熊本、大分)、山口です。
スパンは2年半から4年です。

旦那は仕事内容も合っているのかやりがいは感じていますが、現状給料が手取り23万、ボーナスも年間2.5ヵ月(ちなみに31歳)、住宅手当や単身赴任手当がない会社です。(引越し手当はある)
もちろん役職昇格すれば今よりも給料は10万以上あがりますが、いつ昇格できるかはわからないです。10年以内には昇格できるとは思いますが…

これまでは同じエリア内の転勤だったので、転居もほとんどなく、今は旦那の実家近くに住んでますが、私はこの先ずっとこの地域にいられるとは思ってないです。
幸い私も看護師なので、職はあるし、しばらくは転勤先についていくかなとは思ってますが、子どもが大きくなって小学校などに入ったら転校させるのもかわいそうだなと思うようになりました。
旦那もマイホームの夢はあります。


選択肢としては
①将来は旦那に地域限定社員になってもらって(給料は昇格したとしても今より少しいいくらいです💦)、今の地域にマイホームを購入。私がその分夜勤ありでがっつり働く。
②北部九州内の異動がほとんどなので、通勤できる範囲が広がるよう利便性を考えて鳥栖近郊に購入。私はパート。
③思い切って旦那転職。

を今一人悶々と考えてます。

①は一緒に住めるし義実家の協力も得られますが、私は夜勤をすることになるので土日休みではなくなる。旦那も土日出勤ありなので、子どもと休日過ごせません。
②は基本1時間半以内で通勤可能な範囲が多いです。交通費の自己負担はあがりますが😅ちなみに旦那は通勤が苦ではない人です笑
通勤できない範囲は、旦那の実家付近ですので、その場合は旦那の実家にお世話になることが可能です。また私もパートなので土日子どもと過ごせます。
③も考えてはいますが、旦那は地元に住みたい気持ちが強いため、そうなると田舎だし通える範囲でいい求人があるのかな…という微妙な感じです😓


私は、旦那が今の仕事内容にやりがいを感じているならキャリアアップを応援してあげたいし、貯蓄や利便性なども考えると②がいいと思うのですが、旦那は地元に住みたいという意思も強く…子どものこともあるし、考えると今後どうすればいいのかわからなくなってきました😓
それか生涯賃貸で過ごすか…ですよね😓
でも家賃補助出ないしもったいないですよね…😓

みなさんならどのような選択肢をとりますか??

コメント

deleted user

わたしもひとつの地方をまわる転勤族です⭐
不安をかかえてます💦
とりあえず賃貸にすむ予定です。もし子供が学校が合わなかったら家買ってた場合動きにくいかなとおもうので😂
私なら…ですが、転勤なしで働けるとこへの転職を考えてもらいますかね💦

  • N.

    N.

    地域限定の転勤も悩みどころですよね💦
    全国ならずっとついていく選択肢になるかなぁと思うんですが、お互い実家も九州北部で、転勤先もそこまで遠いわけではなく…どこかに拠点をおいてあげたい気持ちもあります😅
    ママさんはいつかはマイホームを購入したいという希望はありますか?(定年後など)
    うちは旦那の実家がそれこそ賃貸なので、定年後に家を買うという話はしていますが、、長男なので将来その家を継ぐのであればずっと賃貸でもいいのかなとも思うんですが、現状家がないのでどうなるかわからないですよね😂💦義母はマイホームを購入しなかったことに後悔してるみたいなので、それで早めに…とも急かされます😅

    でも現状転勤族だと早めになんて難しいですよね😣
    やっぱ転職も頭に入れなきゃですね…💦

    • 1月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    義母たちの頃とは時代が違いますからね😢😢日本は地震が多いし少子高齢化で空き家まみれになるのでマイホーム購入もリスクが高いので、マイホーム買う意欲はないですね😂😂

    • 1月15日
  • N.

    N.

    そうですよね💦
    転勤族である以上マイホーム購入も早まらず、もう少し時期など検討した方がよさそうですよね😣
    ご回答ありがとうございます😊

    • 1月16日