※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
ココロ・悩み

娘が英語に興味があり、英語教室や課外授業を検討中。続ける必要性や費用、自宅での取り入れ方に悩んでいます。英語の必要性や習い事のバランスについてアドバイスを求めています。

娘が英語にかなり興味があるみたいです。
近くにはセイハ英語教室があります。
幼稚園でも、希望すれば課外授業で英語(ECC)があります。
英語するなら最低でも10年くらいは続けないと、と思ってます。
幼少期の数年だけ、なんて無駄だと思うので💦
しかし私は英語なんて喋れません!笑
興味もない!!笑
英語するには自宅でも積極的に取り入れないといけないだろうし、高いし、習わせるかすっごく悩みます💧
でも英語に高い関心を示してる娘、、興味あるうちに習わせてみた方が今後のためにいいのかな、と😭

ちなみにすでにチアダンス(小学校あがったタイミングでまだ続けたいなら続ける)と水泳(ある程度泳げるようになったら辞める)を習ってるんです😂
どちらも楽しく通ってます。
それにプラス英語、、、大変だし必要性を感じないけど、旦那が英語習わせてあげたいみたいで、、、


英語習ってる方いかがですか?🥺
身についてますか?🥺
家でもちゃんと聞かせたりしてますか?🥺
必要性感じますか?🥺

幼児期から必要ない、など反対意見でも構いません。

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

お子さんに興味があって、通わせてあげられる環境ならいいと思います🙆‍♀️🌸

私は幼稚園の頃から英語をやっていましたが、リスニングとリーディングは今でも身についています(アウトプットの方は英語を使わなくなるとすぐダメになりました💦笑)
学校の評価も5以外取ったことがないくらいです🥰

ただ、大学で語学の勉強をしていた時に「母国語がしっかりしないうちに第二言語を学ばせるのは良くない」と習いましたが…そこは親の考え方ですよね💦💦

  • すー

    すー


    やはり聞く力は高いですよね🥺✨
    興味があるのに親がその実を摘んでしまったら可哀想だな、とも思ってます😭
    とくに習いたいとか言ってはないのですが、娘が「〜〜〜(てきとうに喋って)」私が「何言ってんの?」って聞いたら「えいごしゃべってるの!😊」と、よく言っていたり。。
    アナ雪のサウンドトラックをよく聞いていて、英語verも流れるので娘もそれっぽく英語で歌ったり😂
    テレビでアルファベット出てたらコレなんて書いてるの!?と興味示したり🥺
    あ、こういうタイミングで習わせてあげると伸びるのかなって思ったことがきっかけで旦那と悩み始めました😂
    せなさんが、お子さんが上記のように興味示してたら習わせようと思えますか?🥺

    私もその話気いたことあります!
    何が正しいのかわからないですよね😂

    • 1月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は自分ではちゃんと教えられないと思うので、習わせると思います💦笑
    未就学児のうちは英語塾というよりは、英語でレクリエーションができるようなところで探します💓💓

    • 1月15日
  • すー

    すー


    私も面倒くさがり、かつ、知識不足で教えれそうにないです😂😂
    ありがとうございます!
    前向きに考えたいと思います!

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

興味があることを親が支援してあげるのは素敵だと思います😃でも、その英語教室にこだわらなくてもいいかもなって私は、思いました。大手の英語教室ってどうしてもお値段高めのイメージはあります😃💦幼稚園の課外はおいくらか分かりませんが、お手頃ならまず課外だけしてみるのもいいかなと。
もしくは、習い事の前に、まず図書館で英語のCDとか英語の絵本(お子さんが好きな絵本の英語版とか)を借りたり、ディズニーのDVDを字幕つき英語で見てみたり、自宅で英語にたくさん触れさせてみるのもいいと思います。そこで娘さんが想像以上に楽しく取り組んでるなら習わせる決心もつくかもです!

  • すー

    すー


    やはり興味を伸ばすには親の支援が必要ですよね🥺
    ちなみに興味があるなと思ったのは、上のコメントに書いてあるようなことがあったからです🥺
    やっぱり最初は課外授業とかでもいいですよね🤔
    値段は1000円くらいの差ですけど😂
    図書館に英語のCDとかあるんてすか!
    知りせんでした!
    確かに、ディズニーの英語もいいかもですね!
    アナ雪大好きで、アナ雪の英語のDVDをたまたま持ってるんですが、それはよく見てます😂
    家積極的に教える?見せる?のは私が苦手なので続くか怪しいですが、試してみたいと思います🙌
    ありがとうございます!

    • 1月15日