※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ好き
妊娠・出産

里帰り後、実家のお菓子に誘惑されて食べ過ぎてしまい、食事も満足せず不健康な生活になってしまいました。

里帰りしてからお菓子が止まらないです。
里帰り前は自分で買わないと家にないから
あんまり食べずに過ごせてたんですが、
実家にはお菓子がいっぱい‼︎
ご飯の時間はご飯普通に食べるし
お腹減ってる時がない感じです(^^;;

こんな生活ヤバイですよね…>_<…

コメント

なっちゃん♡Mama♡

実家に帰るとあたしも思わず食べてしまいます😭
食べないようにしようとするが
食べたくなりますよね😰
その気持ち、すごくわかります!

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    食べ物の事考えないようにしなきゃですよね(^^;;
    分かってくれる方が居て良かったです‼︎

    • 5月12日
♡うーたん♡

私は自分の意思でお菓子ばかり買ってしまって、主食がお菓子になってます(´ . .̫ . `)ダメ妊婦。。。
しかもお腹いっぱいになってご飯は夜しか食べません。先生にバレたら怒られる…。その前に赤ちゃん、ごめんなさい。゚(つД`)゚。

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    お菓子赤ちゃんにもやっぱり良くないですよね…>_<…
    出産後もお菓子食べ過ぎたら乳腺炎なったりするって言うし、今からガマンしていかなきゃですよね‼︎

    • 5月12日
ジュニちゃんママ

分かりますー!私も自分では滅多にお菓子買いません。買ったら食べちゃうので😂💔
実家にってなんであんなにお菓子あるんですかね…。つい手にとっちゃいます😓
なので、お腹が減ってる時間には行かないようにしてます✋🏻笑

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    行かないが出来たらいいんですが(^^;;
    お菓子ない部屋に逃げるしかないかもしれません…>_<…笑

    • 5月12日