
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの娘もそうです!
ご機嫌だからとちょっと離れるとふえふえ言い始めて、いるよーって戻るときゃっきゃして、離れるとまたグズります(笑)
こーやって泣けば来てくれるって学習したんですかね?😅

はるMAMA
下の子が今3ヶ月です!
全く同じ現象です🤤
目も大分見えてきてるので分かってると思います!
我が家ではかまってかまってアピールって呼んでます笑
最近は眠たい時の抱っこは旦那だと泣くのに私の所に来た瞬間ピタっと泣きやむので可愛いです✨
赤ちゃんは匂いでも判断してるそうです🤣
-
ma🐣
これくらいになるともう分かってくるんですね!
息子さんはママがいいんですね☺️
うちの旦那は家にいる時間が短いので、ママじゃなきゃ嫌ってなったらどうしよう悲しいって今から心配してます💦笑- 1月15日

みー
息子も泣きます😂
戻ってみると泣き真似のこともあります😂
顔見せると笑ってくれるのすっごい可愛いですよね😍
-
ma🐣
うちの娘もそういうとき全然涙出てなかったりするので、泣き真似なんですかね💦笑
すぐ泣かれるのは困りますが…💦嬉しいし可愛いです🥰- 1月15日

はな
娘は3ヶ月から人見知り始まりましたよ💦
なので、十分お母さんがいい!ひとりがいや!は分かってると思います😊
-
ma🐣
うちの娘も数日前私の友達が遊びに来てくれて抱っこしてもらったら泣いて、私が抱いたら泣き止んだので人見知り始まってるのかもしれないです😂
3ヶ月でもうそんなにわかるようになるんですね☺️- 1月15日

ウルトラマン
同じ現象あります😭
ギャン泣きしてたのに目を合わせると嘘泣きかと思うぐらいキャッキャ笑います😂
とてつもなく可愛いですが、寝かさないと家事できなくなりました😂
-
ma🐣
これくらいの月齢あるあるなんですね☺️
わかります💦前よりも家事に集中できる時間が減りました😂- 1月15日
ma🐣
3ヶ月でもうそんな技を身につけるんですね🤣笑
家事が進まなくて困りますけど、顔見て笑ってくれるの可愛いですよね!