
この時期の自転車乗りは控えた方がいいですか?子宮周りが痛くなることもあります。37w3dで上の子の保育園の送り迎えを自転車で行っている方いますか?
こんにちは!いつもお世話になってます!
この時期はやっぱり自転車は控えた方がいいんでしょうか??
因みに今37w3dです!
上の子の保育園の送り迎えを自転車で行ってます!危ないとは思ってるんですけど(^^;
乗ってると子宮あたりがちょっとキュッってキューって痛くなったりします笑
この時期でも自転車乗ってた方っていらっしゃいますか??
- はるるんmama(4歳10ヶ月, 7歳, 8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
運動という意味ではいいかもしれませんが、妊婦の自転車は基本的には危険なのでよっぽどのことでない限りは避けるべきかなとは思います。
自転車は車と違い万が一の時守ってくれるものが皆無ですし、この間も赤ちゃんの痛ましい事件が起きたばかりですし(>_<) あれは母親が完全に悪いと思いますが、仮に自分が悪くなくても被害者になってしまう可能性だってありますしね。
ただ事情もありますもんね...一概にダメとは言い切れないですよね💦

はなつな
こればっかりは自己責任としか言えませんが、私は妊娠中は絶対自転車は乗りませんでした。
何かあって後悔だけは絶対したくなかったので。
車か歩きです。
正期産のようなので、お腹が張るのは心配しなくていいとは思います。
-
はるるんmama
そうですよね!ありがとうございます!
- 5月12日

音
何かあってから後悔しても遅いですし、安全の為にやめた方がいいと思います。
-
はるるんmama
ありがとうございます!歩いて行きます!
- 5月12日

マシュマロ
本来なら乗るべきではないでしょうね。
でも2歳の子を連れて歩くのも大変だし、ベビーカーに乗る年でもないし、自転車は便利ですよね。
私も8ヶ月頃まで乗ってましたが、お腹の張りが頻繁にくるようになって切迫早産になりかけて乗るのをやめました。
転倒さえしなければ大丈夫かなと、考えが甘かったです。
生まれる3日前まで乗ってたなんて人もいるので、自己責任でリスクを分かったうえで、ですね。
-
はるるんmama
何かがあってからでは遅いですよね……
ありがとうございます!- 5月12日
はるるんmama
コメントありがとうございます(>人<;)
保育園までの往復で10分もないんですけど……
やはり危ないですよね(T_T)
その事件知ってます。親が悪いですよね。そうなる前に控えます!
ありがとうございます!!