
コメント

りこママ
クロミッドは3~4周期飲んだら一度休むことが多いです。
遺残卵胞はなかなかならないですよ~
一人目のときにクロミッド服用で半年妊活して授かりましたがそのときに1回あり、今二人目を2年妊活中でクロミッド服用してますが、未だに遺残卵胞になったことはないです。
りこママ
クロミッドは3~4周期飲んだら一度休むことが多いです。
遺残卵胞はなかなかならないですよ~
一人目のときにクロミッド服用で半年妊活して授かりましたがそのときに1回あり、今二人目を2年妊活中でクロミッド服用してますが、未だに遺残卵胞になったことはないです。
「クロミッド」に関する質問
先生に卵胞チェックしてもらってまだ早いと言われた 次の日に排卵なんてことはないですよね? クロミッド服用し始めて2周期目です。 生理開始14日目の昨日卵胞チェックしに行ったのですが まだ早いかな〜と言われ明日再…
妊活について 昨年末から2人目妊活中です👶🏻 婦人科は変えてないのですが、院長が年配のためか、院長が変わりました! 今までクロミッドを服用してきたのに、前院長の時は卵胞チェックもなく超音波での診察も何も無くて基…
クロミッドを飲んだ時の排卵症状について、です。 生理3日目から5日間服用しました。 その後、そろそろ排卵しそうなところです。 いつもに比べてお腹のあたりに 張るような違和感があるのですが それはクロミッドによる…
妊活人気の質問ランキング
そうちゃんママ
HCG注射を一緒にすると遺残卵胞になるんですかね。わたしはこの二つセットでしていたら遺残卵胞があり休みばかりでした
りこママ
毎回クロミッド&hcg注射しています。
hcgは一回のみですか?
そうちゃんママ
はい。今回久々です。遺残卵胞ばかりなんです。
りこママ
何度か遺残卵胞になってるということですね?
失礼ですがおいくつですか?
30代前半後半とかでも結構です。
そうちゃんママ
28.です😂💦💦💦
りこママ
卵巣機能が低下すると遺残卵胞ができやすくなります。
ホルモン値の検査などされてますか?
そうちゃんママ
していないです。した方がいいんですかね?まず今回久々ですから病院にいき検査してあればけんさでもおそくないですかね
りこママ
ホルモン値の検査はどこの病院も一番最初にやることが多いです。
FSHが高いと遺残卵胞になりやすいです。
ホルモン値の検査かなり大事だと思います。
そうちゃんママ
ありがとうございます。血液検査はしましたが、それかな?よくわからずしてました。だめですね(笑)
りこママ
それですそれです!
採血でわかるものなので。
そうちゃんママ
なにもいわれませんでした。。。。
りこママ
結果の紙は貰えなかったということですね。
遺残卵胞になる方が珍しいことなので、先生とよく話し合うのが大事ですね…