
4ヶ月の息子について、左目が突然二重になったことと、最近よく唸ることが気になります。体調は普段通りで便秘もないので、原因がわからず不安です。
おはようございます。
4ヶ月の息子の事ですが、
2つ気になることがあります。
1つ目は、目のことです。
うちの子は生まれつき奥二重のような一重のような、、、といった感じなのですが、ここ最近左目だけがくっきり二重になりました!!
体調が良くなくて二重になってるのかな?と何日か様子を見ましたが、熱もなく、いつもと変わらず元気です。
いきなり二重になることはあるのでしょうか??
2つ目は、これまたここ最近の話ですが、よく唸る(うなる)ようになりました。
「ん"ー」と、3秒から5秒唸ります。
ネットで調べると便秘などが関連しているとありますが、特に便秘でもありません。
それとも遊んでいるだけなのでしょうか?
- 614(9歳)
コメント

ぐります
目のことは成長と共に変わってもおかしくないと思いますよ。
イトコの子供は1歳まで一重でしたが、2歳で二重になりました(⌒-⌒; )
唸りはこれからいろんな喃語を話し始めるうちの一つなので機嫌が悪い、泣くとかでなければ遊んでるだけです♪( ´▽`)
これからもっと変な声出して咳き込んだりしてますよ(笑)

なぼママ
うちももうすぐ4ヶ月になります‼︎
我が娘もたまに二重になりますょ^ - ^
みーこ614さんのお子さんと同じで奥二重のような一重。
唸るのもよくあります‼︎
唸りながら寝返りしそうな体制になるので寝返りしたいのかな⁈くらいにしか思っていませんでしたf^_^;)
でも最近横抱きを嫌がり縦抱きにすると機嫌が直ります。
うちはねんねの状態で唸ってるので、ねんねがもう飽きちゃったのかなって感じで思ってました(>□<;)
回答になってないですが,うちもあるのでよくあることなんでしょうか^ - ^
-
614
そうでしたか!
二重になってから、ずーーーっとそのままで、せめて統一してよー!(笑)って思います(^ー^)
あ、全く同じです!
横抱きすると、のけ反ってしまってトントンしづらいです!
縦抱っこすると、コアラのようにしがみついて安心するのか離れません。
唸るのもねんねの状態です。
同じような方がいらっしゃって安心しました!
お返事ありがとうございます❗- 5月12日

arieru
もともと2重だったんじゃないんですか?♥️お肉ついてきたりして顔変わるし、目擦って二重になったり、寝すぎて目腫れて目小さくなったりしますよ(笑)
うちの子色んな声が出るようになってまさかの唸るのにハマってしまって、呪いの呪文みたいに唸ってる時あります😂周りの友達にめっちゃ笑われます😲❣️
ネットで調べた時便秘やゲップとか書いてたんですけど、快便だったし、親父みたいにゲップしてたしなーっと私も当時不安でしたが、うちの子は唸る音が楽しかったみたいです(笑)ゲップしたい時よく唸るらしいのでトントンしてあげてそれでも唸るなら遊んでるんかなっと思います♥️
-
614
私も旦那も二重なので、二重の確率が高いのですが、旦那側の家族が全員一重なので、てっきりその遺伝子が混じっていたのだと思っていました。
元々二重なら、これから反対も二重になるかもですよね!
呪文唱えるだなんて、可愛らしい❤
そう思えば、唸りもあまり気にならないです!
ゲップも、うんちも問題ないのであまり、気にせず見てあげようと思います!
お返事ありがとうございます❗- 5月12日

てんきママ
うちもそうです!産まれたては一重か奥二重か…でも夫婦二重だから奥二重かなぁーとか!でも3ヶ月くらいから左だけくっきり二重(^∇^)早く片方もくっきり二重にならないかなーと待ち望んでいます(笑)
唸りもよくありました!唸りながら大きくなろうとしたり、胃から腸にミルクや母乳が行って時に唸ったりするみたいです🎶最近は唸りはなくなってきました!
614
早々のお返事ありがとうございます!
まだハイハイとかもしていないので、運動量が増えることで色々と変わってきますよね!
2歳で変化することもあるのですね(^ー^)
唸っているのも、成長の1つなのですね!!
安心しました!