![にっし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の精液検査結果が低く、人工授精が提案されています。旦那は責任を感じていますが、成功例や改善方法を知りたいそうです。
不妊外来かかって一か月半
不妊検査して、わたしには問題がほぼなさそうで
あからさまな結果で今日旦那の精液検査で
正常の精子の数ぎりぎり、運動量40%が一般的なとこ、2.4%と診断されました。
人工授精をすすめられましたが、、
旦那が責任を感じてます、、、おれのせいでと。
もお望みは人工授精でも難しいですかね、、
やってはみようと思いますが、同じような結果で妊娠した!もしくはいまなにか精子がよくなるよう努力されてることありましたら教えてください!
- にっし
コメント
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
主人の場合、人工授精どころか体外受精じゃないと無理な数値と言われましたが、体外受精の準備中にやれることをやろう!と、原因になりそうな事を検索し、サウナと自転車と、湯船に浸かるのをやめました。
結果、翌月の検査で人工授精可能と言われ、1年半後には健康な精子と言われるまでになりました🙆♀️もし睾丸に熱を加えている事があれば止めてみるのも手かもしれません
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
何度やっても
運動率10%以下!笑笑
もう人工授精は3回で諦めて
さっさと体外受精に進もう!と決心し、
いざ採卵しようと注射で誘発してたら
卵巣腫れちゃって採卵中止。
治療は2周期お休みすることに。
そのお休み期間に自然妊娠しました😳!
夫はダイエットして10キロくらい落としてました!
ネバネバ食材を食べたり、よく歩いてたり、トランクス履いたりしてました!
-
にっし
すごーーーい!
おめでとうございます!
結果がだめでも授かる奇跡があるんですね👏👏👏👏
まだ希望がもてます!- 1月14日
-
ママリ
病院の先生もビックリしてました🤣
余計なお金かけさせちゃったね〜と😅笑
おやすみ期間に出来た!というエピソードはよく聞いていたものの自分がそれになるとは思わなかったです!
心身共に疲れてたタイミングでのお休み期間でしたので、
夫婦ともに、かなりリラックスした状態だったのかもしれないです!
あとうちはかなり仲良しの回数が少ない上に、旦那は一人でもしないような人なので、
3日に1度くらいは出す!というのも大切なのかなと思いました。古い精子だと運動率低くなるので💦- 1月14日
にっし
コメントありがとうございます!お湯にも使ってます!
それはやめてもらうよう頑張ってみます!
ベストな排卵のタイミングに精子がベストな状態にあるためにはなにかしたほうがいいんですかね、、サイト見るとタイミングの数日前に一度だしてから、とか、、きいたことありますが、、禁欲もしすぎるとよくないとか、、
るー
精子のベストな状態がいつなのか、どのサイトもどの先生も微妙に言う事が違って謎ですよね😰とりあえず我が家は2日に1回は出してもらってましたが、正解だったのかどうか😥
にっし
とりあえず三ヶ月後もお一度検査することと、旦那の精子力あげるのにいいことはやることと、、
ちーさんは夫婦で、やってたサプリとか、女性側は何か意識してましたか??
るー
私は橋本病と多嚢胞性卵巣症候群なので、そっちの治療をしながら体を冷やさないようにし、主人はただただ下半身に熱を持たせないようにしてました。去年の冬は「俺も湯船入りたい😢」と何度も拗ねてたのでちょっと大変でした💧サプリは私が葉酸サプリを取ってただけで、食事とかは特になにも変えてないです。