※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちち❤
妊娠・出産

毎日忙しくて不安ですが、痛みや症状はなく、検査薬を使っています。考えすぎかもしれません。

おはようございます‼

初期になるんですが
一人目も居てるのでやはり
ばたばたしてしまう毎日です(;_;)←

重たいものや無理はしないように
していますが大丈夫か不安になります、(;_;)

初診まで二日に1本は検査薬をしてしまいます、、笑

お腹の痛みなどはないのですが
腰が痛いようは気がするし胸の張りなど
まったくありません、、

考えすぎですかね、、(;_;)

コメント

しの❁︎

私もバタバタしていますΣ(´Д`)笑
もうすぐ安定期に入りますが、子どもの抱っこも普通にしてますし抱っこ紐なんかも使っちゃってます( ⍥ )!産院の先生に聞いたら、お腹の痛みや出血がなければ抱っこ紐なんかもお腹が大きくなるまでは大丈夫だよ!と言われたので(^^)
初診まではまだ期間がありますか?
少しでもおかしいと感じたら、早めに行かれた方がいいかもしれませんね('ω')
順調ならば安心もできますし♫

u_fam.

2人目が今日から臨月になりましたが
私もバタバタしてました💨笑
妊娠発覚後今まで以上に
抱っこちゃん&ママっ子に💕

重たい物を持つな!!
と回りから言われますが
まぁまず無理ですよね💔
娘に言って理解はしてくれていますが
それ以上に甘えん坊になりました😉
もちろん本当にキツい時は
あんよさせてますし
パパやばぁたんがいれば
ちゃんとお願いしますし^^
と言っても嫌がって結局
私抱っこになってましたが…笑

でも毎日抱っこやおんぶをしてても
今日まで順調に育ってくれてるので
心配はしてません❤
胎動も激しいですし💕
あっ今でもどうしても寝ない時のみ
おんぶ紐使ってますよ~^^
私はエルゴを使ってるので
通常は骨盤で締めてるベルトも
太股で締めるようにしてます🎶

腰痛と胸の張り…
バリバリありましたよ~
あまりにも腰痛が酷く
(普通に歩くことが
出来ないんです;;)て
検診日以外に受診した程です💦
先生からは
2人目だし骨盤も緩んでる。
生活習慣でどうしても
治すことが出来ないのよ💨
と言われてしまいました😞
でもその腰痛も1週間ほどしたら
気にならなくなりましたよ✨

みさき…さんが仰るように
何か不安なら受診されても
いいと思いますよ~✨

みいむう

気持ち分かりますー(;_;)
2人目妊娠は気を使ってられないですよねー。私も抱っこ、ダッシュしちゃってますが今のところ大丈夫です(ー ー;)重いものも少々は持ってます。
でもママ友が2人目妊娠で安定期前に切迫になって1週間入院したので、正直こわいです。そうなると上の子は…とか思ったり。
今は育休なので少し張ったり気持ち悪くなったら休むようにしながら、なんとか家事してます!幸い1人目の世話で気が紛れて悪阻は軽かった!
1人目みたいな注意はできないけど、出来る時に無理せずパッとやるみたいな感じで乗り切ろうと思います‼︎