
コメント

しい
こんばんは!
うちは時期にもよりますがほぼ残業して帰ってきますねー
でも残業代なかったら生活出来ません(´・ω・`)

K.mama𓇼𓆉
17時終わりでそこからパソコン処理したりして19時ぐらいに帰ってきます😊
基本うちの会社は残業はしない決まりです☺️
-
はじめてのママリ
19時にはおうちにいるなんて✨お子さん3人でお忙しいところ、心強いですね☺️
回答ありがとうございます😊- 1月14日

こここ(^^)
残業はできるだけしないけれど...変わりに早朝出勤してます(|||´Д`)
勝手に行くけど、なんだか可哀想で...
-
はじめてのママリ
早朝は心配になりますね💦
早く帰るために自ら早朝出勤ということですか?良い旦那さん😭✨
回答ありがとうございます😊- 1月14日
-
こここ(^^)
そうです☺️早く帰って来るため...特に下の子には会えないと忘れられるみたいで、頑張ってます(笑)
- 1月14日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
定時上がりは、ほぼないです💡
残業・夜勤がないと厳しいのです😅
早く帰ってきてほしい気もするけど、不満は無いです☆
-
はじめてのママリ
お子さんいてお忙しいのに不満が無いなんて!家事等進めるのが上手いんですねきっと、、😭素敵な奥様✨
回答ありがとうございます😊- 1月14日

ティアラ
ほぼ毎日残業+研修+会議で
早くて21時半!
遅くて23時とかですねー😂
-
はじめてのママリ
お忙しい旦那さんですね😭
それまでお一人でお子さんの面倒見られてるの凄いです😭
回答ありがとうございます😊- 1月14日

はなちょびん
残業しないで帰ってくるので、18時に帰ってきます!
会社が残業に関して厳しいのもあるみたいですが、本人も残業はしたくないみたいで。
給料は足りなくはないですが、正直残業してくれたら少しは贅沢できるのになと思ってます!笑
-
はじめてのママリ
18時帰宅なんて🥺
贅沢はせずとも普通に生活できているなら羨ましいです🥺✨
回答ありがとうございます😊- 1月14日

秋
めっちゃ分かります😭
飲食店だから残業ありで11.30に終わって、帰りは1時です😭
ご飯食べずに待ってますww
給料も充分じゃないです!
ブラックな会社多いですよね💦投稿者さんもですか?早く帰ってこい!ですよね😭
-
はじめてのママリ
普通のサラリーマンで大手メーカーなのに超ブラックです😂
飲食店はお忙しいですよね💦疲れてるだろうからごはん一緒に食べたいですよね、、わかります😭
早く帰ってきてほしいです!
回答ありがとうございます😊- 1月14日

はじめてのママリ🔰
一度、リフレッシュ休暇と代休が重なって2週間お休みの時があったんですが、残業ゼロで手取り額の低さにびっくりしました(笑)
残業ありきの給料もどうよ…ですが、残業代無いときびしいです😭
定時上がりは月2回の健康増進日のみです!
定時で上がると道路が混んでしまい、夜中帰宅の時の倍時間がかかるので結局早くないです🙃
-
はじめてのママリ
残業無い時の給料に驚きますよね💦
うちも早く帰ってきてほしいと思いながらも残業代ありきの生活です。
早く終わっても通勤が大変なんですね💦
回答ありがとうございます😊- 1月14日

まあむ
毎日1時間ほど残業して帰ってきます!
基本的に残業はできるだけしないようになっているそうですが、残業代がないと少し厳しいですね、、💦
-
はじめてのママリ
もう残業代込みの給料でやりくりしちゃいますよね💦
でも1時間なら全然羨ましいです🥺
回答ありがとうございます😊- 1月14日

りえ
市役所職員、17時15分定時で21時に(市役所から締め出されるので)帰ってきます。
ずっとそんな感じの忙しい部署で毎年異動狙ってます(笑)
-
はじめてのママリ
市役所の方もお忙しいですよね💦でも残業最長時間が読めるのが羨ましいです🥺
春に異動できると良いですね☺️!
回答ありがとうございます😊- 1月14日
-
りえ
残業代10万なくていいから6時半帰宅で離乳食食べさせて欲しい(笑)
- 1月14日

退会ユーザー
働き方改革?で残業ほぼなしになりました。
おかげでかなり生活キツイです😖💔
-
はじめてのママリ
今まで残業してたところ無くなると大変ですよね💦
でもきっとお子さん生まれてからたくさん助けてもらえると思います😭羨ましいです🥺
回答ありがとうございます😊- 1月14日

あいう
うちは特急で他県に1時間以上かけて通勤してるので21時くらいに帰ってきます!
残業ではないから手当てはないから、、、金銭的には辛いです。
転勤族で…今年2回目の転勤、引越しを言われたんですが、通勤してもらうことにしました…
だけど、うちは旦那が早く帰ってくるほうが面倒だと思ってきて笑笑
逆に早く帰ってきたらあーってなります笑笑
-
はじめてのママリ
通勤で拘束時間が長いんですね😭大変ですね😭💦
早く帰ると逆に面倒になるんですか😂⁉️
きっと1人で家事育児テキパキできる方なんですね🥺見習います!笑
回答ありがとうございます😊- 1月14日
-
あいう
娘と2人の方が旦那の世話しなくていいので笑笑
ご飯も手抜きだったり2人で食べに行ったり…笑笑
ママリさんも娘さんが2歳くらいになったら2人が楽って思ったりするかもです笑笑- 1月14日

Ayunn
定時上がりしたことないです。
そして、残業手当なかったら行けなくもないけど、キツいです😣💦
今時、残業なしの会社なんてあるんですか?そして、残業手当なくて給料十分もらってくる旦那さんいるんですか?
下手したら残業してるのに残業手当が付かない会社も多いと聞きますが…💦
-
はじめてのママリ
残業代ありきになりますよね💦
うちの父が勤めてる会社は大手なのに、若手も上の人も残業全くないです😭そんな会社滅多に無いですよね😅
回答ありがとうございます😊- 1月14日

みお
ほぼ毎日残業して帰ってきますー、20時過ぎたら遅めかなって感じです。残業代は仕事内容によって出たり出なかったりみたいです。
残業代出ないから帰ってきて家で仕事したりもしてます(;´д`)
同じく早く帰ってくるの羨ましいです
-
はじめてのママリ
うちなら20時過ぎくらいなら早いほうです😭笑
残業代出ない時もあるんですね💦持ち帰りも大変😭お忙しいですね😭
早く帰ってきてほしいですよね、、
回答ありがとうございます😊- 1月14日

マヤ
残業無しで帰って来る事はまず無いです😅
サービス残業なのでサッサと帰って来て欲しいんですけどね😓

a.u78
残業なしで帰ってくることはないです!
残業なしだと、お客さんが困ります🤣
給料の3分の1くらいが残業代です。
なので、早く帰って来られると「残業代大丈夫?」とこっちが心配します。
遅かったら22時以降です。
これでも早くなりました💦

はじめてのママリ🔰
残業なしで帰ってくる時は、わたしが体調悪い時で、年に1〜2回があるかないかです。
それなのに、みなし残業なので手当てないです😂
早く転職してほしいですね笑
わたしが以前勤めてた会社は残業ゼロでお給料もよくて、そうゆう会社を探してます笑

退会ユーザー
早朝出勤して1時間勤務、定時後は3時間残業して残業代なしです。お給料は多くありません。
私は、娘が待機児童のため育休延長中ですが、そろそろ復帰しないと厳しいです。
ワーママには働きやすい環境ですが、そのしわ寄せは正社員に来ます。正社員は残業した方が偉いみたいな所があります。上は残業するなと言うだけ言って改善しようとしません。
同じ職場で働いてるので文句言いづらいですが。

ママリ
週に2回、定時退社日がありその時は19時半くらいに帰ってきます。それ以外は残業して22時前後です。
定時退社日が増えてから休出することが多くなったのでいいんだか悪いんだかです😅

オリ子
7時過ぎに家を出て、ノー残業デー以外は0時頃の帰宅です。
飲み会の日のほうが帰りが早いです笑
残業が当たり前過ぎて、無い時のお給料が想像もつきませんが、無いとちょっと寂しいでしょうね😭
とは言え、早く帰って来られるの私も羨ましいです🥺
はじめてのママリ
こんばんは!うちも同じです
残業代ありきの生活になってます😅自分が産休中だから尚更💦
回答ありがとうございます😊