※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
子育て・グッズ

息子が玩具を投げることに悩んでいます。どうすれば投げなくなるか、そしてごめんなさいが言えない様子も心配しています。息子に真剣に伝えても改善が見られず、疲れています。

もうものを投げないで……ほんまにお願い
どうしたら物を投げなくなりますか?

今日はとうとう息子と向き合うのがしんどくて
泣きました。
毎日毎日玩具を投げる。
その度に
玩具は投げないよ。痛いいたいだよ。玩具さん可哀想だよ。玩具にごめんなさい言えるかな?投げないでそっと置いたり、どうぞって渡すんだよ
って色々言い方かえたり、実際にやってみせたり、目を見て諭すようにいっても、その時は辞めるけど数分後には投げます。
特に、玩具を戻す時やテンション高いとき、私に玩具を渡す時によく投げます。

あと、ごめんなさいがいえません。本当は言えます、でも言いたくないんだと思います。
真剣に言っても、目を逸らしたり笑ったり……

もうつかれた

今も息子を怒った空気のままお風呂入ろうとしても
笑って机の下に入ったまま出てきません


コメント

R♡♡

うちの子もよく物を投げて注意してもイヤイヤ期で余計泣くだけでどうしたらいいか本当に悩んでいます。
土曜日のお昼の12時からEテレで子育てする人の悩みをやっているので参考になりますよ。

  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    イヤイヤ期ってほんと手強いです……
    もの投げたあと名前呼んだだけなのに、ぎゃーーーー!って泣き叫びだしたり……
    Eテレ今週土曜見てみます!

    • 1月14日
shimamama

愛情の確認してるのではないですか?
わざと投げて
こんな悪いことをしても僕のこと好きでいてくれるかな?と。
抱きしめてもらったり
好きだと言ってもらったり
小さい頃にしてもらっていたようなスキンシップを求めてるんじゃないでしょうか?
子供は親の愛情を確認しながら
自分を肯定して育っていくようなので
今、そういう時期なんじゃないでしょうか。

  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    そうゆう視点で考えてなかったです……勉強なります。(><)

    子供が玩具投げたりした時は、どうゆう対応が愛情確認にこたえられるんでしょうか……?その時に怒らずに抱きしてたりですかね。
    それともしっかり怒った後にでしょうか?

    • 1月14日
  • shimamama

    shimamama

    私は上手になげれたね
    遠くまで飛んだね
    おもしろくころがったね
    と投げたことで起こることに共感したあとに

    でも、おもちゃは投げると壊れちゃうんだよ。
    壊れたら悲しいでしょう?
    痛い痛いよ。
    といつもどおりに言って

    それでも投げるので
    投げるなってーーー
    と笑いながら娘が喜ぶぐるぐるしてあげます。

    自分の気持ちが自分でコントロールできるように調整してる時期なので
    投げたい気持ちと
    投げちゃいけない気持ちと混在していて
    なぜ投げたかなんて自分でもわからないのに
    そんなこと言われても…って思うんでしょうね。

    3歳なら
    投げたかったの?
    でも投げちゃいけないってわかってるのに投げちゃったんだね。
    どうしたかったのかな?
    ママに教えて
    って聞いてもいいかもです。

    自分の考えに興味を持ってもらってるって感じるだけで変わると思います。

    • 1月14日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    凄い勉強なります😣
    投げることを褒める発想全然なかったです!
    さっそく試してみます!
    3月には3歳なるので、伝え方もshinmamaさんみたいに工夫してみます!

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

わかります…
読んでて 自分の事のようで…

三歳になりましたが
嘘ではなく 一分前に注意したことを普通にやるので たまに頭おかしくなります💧
甥っ子見てきたり男の子特有の特徴なんだろうなと思うしかなくて…

宝くじ当たったら と妄想したりw
とにかく生きているだけで奇跡なんだと思いたいので
感動する動画とか最近見て泣くようにしてます😰😰

  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    共感して下さって私だけじゃないんだと思えました(><)

    もう毎日どころか、毎時間毎分のように同じこと繰り返して注意して……って😣
    甥っ子に男の子3人いますが、どの子みてもやっぱりあった時数日でも、息子と同じ激しさとゆうか、男の子の特徴ですかね💦

    妄想いいですね!気持ちが明るくなりそう!
    さっき息子眺めながらぼーっとしてたらすこし気持ちが落ち着きました。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    五億当たったら…
    まずマンション買う
    車買う
    エルメス行く
    整形する
    息子とハワイ行く
    家電全て買い替える

    とか妄想してます…😂😂😂😂😂😂
    最高ですよね(笑)

    私は一緒に一週間以上いることになってるので
    こんな時間に昼寝させてしまいました…
    一人の時間…サイレントタイムないと
    キツイですよね…💧

    毎日毎日同じ 注意ですよね!
    今の時期の男の子特有なの いつか恋しくなると聞きます…

    お互い頑張りましょうね💞
    私も励まされました❗

    • 1月14日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    この際現実離れした妄想の方がパーーっとして楽しくなりますね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)

    トイレにもキッチンにも着いてくるから、寝てる時間が唯一の一人の時間です😂

    赤ちゃんの頃が懐かしかったように、今の時期のものちのち恋しくなると思って頑張ります!


    こちらこそ励まされましたし、また頑張れる自信がつきました😊
    ありがとうございます!

    はい!お互い頑張りましょう!💕

    • 1月14日
アリアナ好き

絶賛イヤイヤ期の天の邪鬼くんですねー😂
息子の時を思い出します!

その時期は何してもだめでイライラばかり募りますよね💦

言い続けてると必ず伝わる時がきますよ✨
ずっと向き合い続けるのもしんどいので、たまにはほっときましょう😂

  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    もうイヤイヤ期長いですね😭
    落ち着く気配まだまだです

    息子のペースで何でもかんでも進んでしまって、何してもだめです……

    さっきもう隠れてる息子からはなれて、ってゆっても3mくらい笑なんですが、ぼーっとしてたらすこし気持ちが回復しました!

    • 1月14日
りんご

うちのおもちゃたちは投げられるとボールになる魔法が掛かっています。ボールも量いるのでチラシ丸めて布ガムで止めただけのものですが。起こりもせず、淡々と「あーぁ、なげるならぼーるねぇ」で投げられたものは変更です。

  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    淡々と接する方法も試してみます!

    • 1月14日