
① 安定期以降、腰の痛みやお腹の張りがありますが、検診では異常なし。胎動はしっかり感じる。1人目とは違う症状で心配です。 ② 兆候はいつからか、何週での早産になりましたか? 優しい方の回答をお願いします。
早産だった方ご回答お願いいたします🙇♀️
①安定期すぎたあたりから何か兆候あったりしましたか?
毎日腰が歩けなくなるほど痛くなり、毎日お腹が張ります。しかし、検診も異常なし。胎動もしっかりあります。
お腹が貼るのは10キロある娘を抱っこするからかなとは思っているのですが、、、
1人目の時はこんなことなかったので心配です😭
②いつぐらいから兆候があって、結果何週での出産になりましたか?
優しい方ご回答の方お願いします🙇♀️
- ぽるる(4歳10ヶ月, 6歳)

SSちゃん
①兆候はありませんでしたが、今思えば張りが多かったかもしれません。
検診では特に問題はないけど赤ちゃんしたの方に居るから動きすぎないようにと言われました。
②34週2日で『あれ?破水かな?』と思いましたが多くなかったので放置。34週3日で高位破水。夜間病院に。34週4日でしっかり破水し、そのまま出産しました!

にぼし
①歩いたりしばらく立っていたり、体に負荷をかけるとお腹がズシッと重くなりしんどかったです。腰痛はありませんでした。
②35wあたりの検診で血圧後高いと言われました。逆子だったので帝王切開は確定していました。
37wに夜、パニックっぽい症状が出て血圧が上昇。翌朝も下がらず受診したところ、診察もなしに入院になりました。そのまま胎児エコーしてお腹の張りが胎児を苦しめていると分かり、緊急帝王切開になりました。
2100ぐらいで産まれました🙂

ママリ
安定期までは順調でしたが8ヶ月後期に入ってから急にお腹の張りが異常で歩くとすぐに息苦しくお腹がパンパンに苦しかったです!
9ヶ月目前で子宮頸管一気にかなり短くなり入院になりましたが張り止めの点滴全く効かずでたった1週間だけ入院33週0日で出産しました!

ぷー
① お腹の張りがけっこう頻繁でした。事務仕事で座っていても張っていました。
あとは浮腫が酷かったです。
②30週くらいから酷くなり、
35週後半で緊急帝王切開で出産しました。
お子さんの抱っこ大変ですよね^_^
うちも妊娠してから だっこの要求が酷くなりしんどいです(^.^)
子供って敏感👶
17週くらいの時は 張り止め貰ってたまに飲んでました!!

みーこ1001
1人目が31w で早産でした。
①全くなかったです。お腹の張りもそこまで気にしたこともなかったです。
②いきなり30wで破水して出産になりました。
今回は22wくらいからお腹の張りがあり24wから自宅安静になってます(^^;
コメント