![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちかぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちかぼ
周りがジィジって呼んだりすれば大丈夫だと思いますよ!
私も男の子のシングルです🥺
![miichan(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miichan(22)
周りの人がパパって呼んでなければ大丈夫かなと思いますよ!
私たち夫婦は22で若くて 旦那は兄弟が下に3人いるため義実家行くと皆義両親のことパパママだから長男は結構洗脳されてます😂
それと旦那が周りに名前で呼ばれるのもあり、息子にパパではなく よく名前(ニックネーム?)で呼ばれてます笑
-
ママリ
それはないです!!!
ニックネームいいですね😂
ありがとうございます!- 1月14日
-
miichan(22)
あとはご両親の歳にもよるのかな?って思いました!
義両親も私の親も47前後で、義祖父母が80近く、私の祖父母が70代なので 覚えさせるの大変です😵
義母はあまり若く見えないのでアレですが·····。 私の母が私の子供と歩いてると親子に見られること多いみたいで 😅- 1月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳の頃に親が離婚してそれから祖父母の家で育ってましたがおじいちゃんはおじいちゃんでしたよ笑
普通に4歳くらいの時にはなんであたしにパパいないの?って親に聞いてましたし、祖父を父親と思ったこと、言ったことは1度もなかったみたいですよ😊
-
ママリ
そうなんですね😭
安心しました!- 1月14日
![yuayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuayu
うちもシングルですし
姉もふたり子供いてシングル
ですが うちはおじいちゃんとか
呼ばれたくないそうで、名前で
呼ばせてますよ(笑)
-
ママリ
名前呼びですか😳
でも名前呼びとかニックネームとかのが覚えやすそう😂- 1月14日
ママリ
じーじって呼んでます!!
一緒ですね😭
お互いがんばりましょう🥺