※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pinc
子育て・グッズ

親戚が溶連菌感染症だったが、息子に感染している可能性はあるか心配。会って1週間経過し、今のところ熱はないが、まだ感染している可能性はあるでしょうか。

もうすぐ生後2ヶ月の男の子を育てています。
ちょうど1週間前に息子に会いに来てくれた親戚が、溶連菌感染症だったことがわかりました。
会いに来てくれたときは、風邪かもしれないと言ってマスクをしていましたが、お昼ご飯は一緒に食べています。
会った2日後に高熱がではじめたそうです。

息子に感染していないか心配です。
会ってからちょうど1週間ですが、今の所、熱はなさそうです。
まだ感染している可能性ってありますか?

コメント

tamago🐥

こればっかりは大丈夫‼️‼️と自信を持っては
言えませんが、

生後6ヶ月までは
お腹の中でお母さんに貰った免疫があるので
意外と赤ちゃんは強いですよ😁‼️

感染していませんように😭💖

  • pinc

    pinc

    さっそくの回答ありがとうございます!
    そうですね、息子の免疫を信じたいと思います。。。
    ありがとうございます>_<

    • 5月12日
アロヒ

風邪の疑いがあるのに赤ちゃんに会いに行くとかありえないですね。

  • pinc

    pinc

    そうですよね。
    家に来てから言われて、びっくりでした。

    • 5月12日
kao031

赤ちゃんには6ヶ月頃まで免疫があるので大概の事は大丈夫ですが1ヶ月だと母体の方がかなり免疫力は下がっているので正直ママの方が何かと感染しやすい時期ですので私は出かけたり人と会う時は3ヶ月前までマスク生活していました!
ママの体力は無いと言ってもいいくらいなのでpincさんの方が心配です😣

  • pinc

    pinc

    なるほど、私の方ですね。。
    私は今の所とりあえず大丈夫そうなんですが…
    外に出るときはマスクしてるんですけど、誰かが家に来てくれるときはマスクしてません。。

    • 5月12日
さくさく

溶連菌の潜伏期間は2〜5日なので、一週間何の症状も出ていなければまず大丈夫だと思います(*^^*)

  • pinc

    pinc

    湿疹も高熱もないので大丈夫そうですかね?
    少し安心しました!ありがとうございます。

    • 5月12日
Marchママ

ついこの間姪っ子が溶連菌感染してました。湿疹も最初はアレルギーで草花に反応してるのでは?と診断されたので、普通に会ってましたが、翌日から発熱して溶連菌感染だと判明しました。数日後には甥っ子に感染しましたが、私と子供は大丈夫でした。面倒を見ていた両親も感染を心配してましたが、大丈夫でした。潜伏は数日らしいですよ。

  • pinc

    pinc

    そうなんですね〜〜
    1週間経って何もなければ大丈夫ですね!
    安心しました(^^)
    ありがとうございました!

    • 5月12日