※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびママさん
子育て・グッズ

生後7日目の娘がいます。母乳+ミルクで対応しているが、ミルクの量が足りていないのか泣いてしまいます。母乳、ミルクどのくらいあげていましたか?

生後7日目の娘がいます。
母乳+ミルクで対応してるんですがミルクの量が足りてないのかすぐ泣いてしまいます。
母乳、ミルクどのくらいあげてましたか?

コメント

ユピピ

新生児〜2カ月位までは私は一日中オッパイ丸出し生活でした💦
母乳が軌道に乗るまではミルク足してました。
ミルクはミルクに書いてある表見て足したりしてましたが、その後母乳はいくらでもあげてました。
疲れた時はミルクに頼って全然いいと思いますよ!

tamago🐥

おしっこの回数が、減ってないなら足りてると思いますよ!

泣いてる原因が他にあるのかも


オムツ変えて欲しい

抱っこしてほしい 甘えたい

眠い


泣いてる原因を見つけてあげるといいですよ😊

ちなみに
生後7日のときは

2時間おきくらいの授乳で足りない時は
40くらい足してました!

bibiharu

そのくらいの時は 生まれてからの日数×10を3時間ごとにおこしてあげてと病院に言われました!
面倒ですが、オッパイを上げる前に赤ちゃんの体重を測って あげた後も測ってどれだけ母乳が出てるか計算してから、 足りない分をミルクであげてました^ ^ オッパイが軌道にのるまでしてました!

うーたんママ

母乳は左右10分ずつ+ミルク40位でしたが、そこからどんどん増えていきました^_^;
もうすぐ1ヶ月なんですが、ミルクは100足してます(残すときもありますが)
3時間あかないなら足りてないので、多めに作って飲まなくなるまで飲ませて量を決めてます!
飲ませ過ぎかな?と心配してましたが、昨日の検診ではいっぱい飲んでいっぱい出せば💩いいのよ!と言われましたよ(^ ^)

  • うーたんママ

    うーたんママ


    お子さんが飲みたがってるならそれだけあげればいいと思います(^ ^)
    飲みたい量=その子に必要な量
    だそうですよ。

    • 5月12日
reico84

母乳を左右10分づつ飲ませて、ミルクを40〜60足していました!

あい(*´艸`)

母乳だと赤ちゃんが欲しがる時に欲しがるだけやってましたよ!量や回数は気にしなくていいみたいです(*^_^*)
ミルクだと缶に書いてある通りの量で2〜4時間おきでしたょ!!

メロンパンママ

私も乳丸出し生活でした。
母乳は何回あげても大丈夫。
ミルクは消化の関係で飲ませたらしっかり3時間はあけてくださいと言われました。

  • メロンパンママ

    メロンパンママ

    生後7日目~1/2ヶ月は80mlを3時間おきに7回(一日の目安量560ml)(体重の目安3.0kg)
    だそうです。
    目安だし、母乳を頻繁にあげられてるならもう少し少なく済むかもしれませんね。
     

    • 5月12日