![いちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![(╹◡╹)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(╹◡╹)♡
ベランダか換気扇の下です😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはマンションで、外で吸ってもらうのもお隣に迷惑かけてしまうので辞めてもらいました💦
どうしても吸いたい!ってなった時は完全にマンション出てからにしてもらってます。
![Καnα♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Καnα♥︎
ベランダなど絶対外で吸ってもらってます!
換気扇の下といえど家の中は絶対嫌です😂
今の時期だと寒いし外だと本数は減るんじゃないですかね🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
換気扇の下ほとんど意味ないですよね💦
うちは夫婦喫煙者ですが庭で吸ってます🤣吸う前に喫煙用スウェットに着替え→吸った後は外でそのまま5分深呼吸→手洗い→マウスウォッシュ→ガム→リセッシュですので、やはり寒い時期はかなり本数減ります。
話変わりますが私の父親がずっと換気扇で吸ってましたがきょうだい全員それが原因で病気する事はなく育ちました🙇ストレスはすごかったですが🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは換気扇の下かトイレですね笑
![smy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smy
すいません、非喫煙者のうちからするとベランダで吸われるのは迷惑です。
お隣さんがベランダで吸った煙が流れてきて洗濯物や布団についたらまた洗い直し。干し直し。自分たちの分だけなら我慢できますが子供のにも匂いがついたら洗わないわけにはいきません。
非喫煙者でタバコ嫌いの人はタバコの匂いにとても敏感なので、吸ってる本人たちにはわからない匂いも気になってしまうんです💦
なので、自宅の換気扇の下かマンション外の人様に迷惑がかからない場所、喫煙所へ行って頂ければいいかな、と思いました😅
![さな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さな
外です。
旦那本人の軽トラの中です🤤
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
換気扇の下ですね!!
![🦋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦋
普通に隣で吸ってますʅ(๑ ᷄ω ᷅ )ʃ
コメント