
コメント

ひいらぎ
生後1ヶ月なら首に挟んで測ると楽ですよ😊

退会ユーザー
入院してる時から、首でしてますよ
-
はじめてのママリ🔰
首で測れるのは初めて知りました!ありがとうございます(^^)
試してみます。- 1月14日
ひいらぎ
生後1ヶ月なら首に挟んで測ると楽ですよ😊
退会ユーザー
入院してる時から、首でしてますよ
はじめてのママリ🔰
首で測れるのは初めて知りました!ありがとうございます(^^)
試してみます。
「子育て・グッズ」に関する質問
3歳の子なんですが、膝が痛いと言って立ちません。 整形外科に行ってレントゲンとエコーをしてもらいましたが股関節も膝も異常ありませんでした。関節炎と言われました。 色々と調べてみると、白血病の初期症状と出てきて…
今日、商業施設行ったらお隣のオムツ替え台で2歳くらい?の女の子のオムツ替えを下の子を連れて替えてるお母さんがいました。 その子は自分で立ったり歩ける子なのかオムツ替え台から起き上がったり立ったりしたがってて…
36w5dで産まれた生後1日の女の子ですが、 ミルクは勢いよく飲むのに対し 母乳は最初は咥えて吸うものの10秒も経たないうちに吸ってくれなくなります。 母乳がまだ充分に出ないからなのか 早産なのでまだ吸う力が弱いのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
首でも大丈夫なんですね、やってみます!