
コメント

mm.7
胃腸炎だと思うので、胃腸炎はスプーン一杯から始めた方がいいです。
吐いたばかりなら、最後の嘔吐から三時間くらいたってから与えてください。

柊0803
1口づつがいいですね。
また少量でも嘔吐が出てしまう可能性もありますので、口を湿らす程度にしておくといいですよ。
-
マミー
脱水症状が怖いのですが大丈夫でしょうか?💦
- 1月14日
-
柊0803
今は嘔吐が続いている状態ですので潤す、湿らす程度にしておかないと、更なる嘔吐を引き起こし、脱水になりかねないですね。
嘔吐にならない程度のほんの1口づつがベストですよ!
0時から続いているのであれば、嘔吐もそろそろ一旦落ち着いてくるはずですので、(娘も0時スタートで昼前には落ち着きました)それまでは極々少量で大丈夫です。- 1月14日
-
マミー
そうなんですね。
ありがとうございます🙇🏻♀️
初めての体調不良なのでどうしたらいいかわからなかったのでとても助かりました😭- 1月14日
-
柊0803
初めての胃腸炎は戸惑いますよね~💦
うちの娘は0歳児で初めて掛かり、それから毎シーズンですので、親も大分慣れてきました💦
吐き気が止まれば後は回復に向かうだけですので、明日からは少し気持ちも楽になれると思いますよ。
とは言ってもまだまだ胃腸炎症状は続きますので、しっかり休んで(ママも)お大事にして下さい😊- 1月14日
-
マミー
え!毎シーズンなんですね😱
私自身が産前はよく胃腸炎になってたので息子もそうならないことを祈ります😖
抱っこマンになってるので今日明日と思う存分甘えさせてあげようと思います☺️- 1月14日
-
柊0803
胃腸の強さ弱さは結構遺伝しますので(父→私→娘と胃腸弱いです💦)胃腸炎になりやすいママさんでしたらお子さんもなりやすいと思います。今後もシーズン毎気をつけておくといいですね。
また、ママにもうつりやすいですので抱っこするにしてもマスクや手洗いはしっかりしておくといいですよ!
嘔吐の次は下痢も始まってくるので、お尻を拭いた手はすぐ消毒して下さいね💦- 1月14日
-
マミー
なにからなにまでありがとうございます🙇🏻♀️
無事に小児科で診察してもらい、点滴を打つことになりました😭😭
父母ともに移らないよう、手洗いうがい徹底したいと思います!!- 1月14日
マミー
0時頃から吐いては少し飲み、また吐くのを繰り返していて脱水症状が怖いのですが、3時間あけても大丈夫でしょうか?💦
mm.7
脱水が心配ですが、吐いてるうちは与えたことが刺激になり、飲んだ分以上に胃液なども吐くので、さらに脱水になります。