
1歳2ヶ月の息子が後追いが激しく、台所などでギャン泣きする悩みです。支援センターや散歩でも後追いが続いています。
1歳2ヶ月の息子を育ててます。後追いはハイハイし出した頃からありましたが、ほんとの後追いってこれ?というのが1週間前から始まりました😂
今までは、いないいないばあなどテレビを見させておけば遊んでいたりしました。後をついてきたりもしていましたが、泣いたりもしましたがギャン泣きほどでもなかったです。
今は台所に行ったり旦那に面倒みておらうとギャン泣き。台所の境にベビーガードしてましたが、外しました🤣
皿洗いしてても機嫌悪いと足元でギャン泣き😂
後追いって8〜11ヶ月ころで終わるみたいな感じですが1歳2ヶ月から酷いなるなんて😂今がピークなんですかね。
でも支援センターや散歩にいくと私は無視で手も振り払い歩き回ります。外で後追いしてくれたらいいのかなー。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
おはようございますっ!
多分ですか、旦那さんに人見知り?ですかね?
後追いは、私の娘もまだしてます!😣
その子その子でピークは異なりますよ?
私の娘は気づいた頃には、後追い酷くなりいつも抱っこー抱っこーって
甘えてきますし💦
おまけに、外に出て後追いされると
大変です!
私が経験してます!😩
私の娘の場合、人見知り酷くて後追いも酷くてイヤイヤ期もあります!
いつもでは無いが、悪戯して怒られて物を投げたりして怒られて
大泣きですよ😭
なので、一人一人違うタイプのお子さん持ちなのでなんとも言えませんが、正解です😒

りる
うちも1歳ちょうどごろから後追いがひどくなりました!同じような方がいるとは!
歩けるようになって行動範囲が広くなったからなのか、どこでもついてきますよね。同じくキッチンのベビーガードも壊れそうなぐらい押し引きしてますよ。
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!!少し離れるだけで泣いてついてきて大変です😂でも外や支援センターでは私の事は無視です😂自我も強くなり、外で無理矢理引き戻すと、めちゃくちゃ怒ってきますし😂
- 1月14日

meria
うちの娘も一緒です!!
私もハイハイして追いかけてくるようになった時にピークかなって思ってたら、今はキッチンに行こうとするだけで泣き始め、立ってる間は足にずっとしがみついてます😅
でも外出してる時は抱っこしてると大暴れして降りようとし、近くにいる同じくらいの年頃の子に向かって行ったり、興味のあるものに猪突猛進で、私が追いかけるのに必死です💦
私の周りでは大人しい子ばかりなので、同じ方がいて嬉しいです🙌
-
はじめてのママリ🔰
うちも、外では自由に歩きたいから、違うとこに、いこうとすると抱っこで、阻止するとエビ反りで怒ります😂家の中と外でこんなに態度違うの?って感じです😂
外では私の事は無視で歩きまわります😂- 1月14日
-
meria
お気持ち分かります😅
家では「かまってー!!」ってくっついて来るから、支援センターで一緒に遊んであげようと行くと、猛ダッシュで離れて行く…😭
何とも言えない気持ちになります💦- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
外で追いかけてほしいくらいですよね!後追いひどくてと支援センターで話してても、自由に遊び歩いてるから、ほんと?って思われそうです😅
- 1月15日
はじめてのママリ🔰
私が近くにいると旦那とも仲良く遊んでいるので人見知りではないと思うのですが。でも後追いの時期は色々なんですね!外の後追いも大変なんですね😅
T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
そうですか…
そうです!
はい…まぁ、個性と思った方がいいですよ(^-^;💦