※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mame
子育て・グッズ

1歳8ヵ月の娘が友達の子供に押されて後頭部を打ち、腫れと出血があります。病院に行くべきか悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。

1歳8ヵ月の娘が4日前に友達の子供に押され転倒し、ショッピングカートの足の部分で後頭部を打ち出血しました。

流血はなく、じわっとした血が出て打った部分が腫れあがっています。

転倒した直後はかなり泣いていたのですが、少しすると泣き止んでニコニコしていたのでとりあえず様子見していたのですが、腫れがなかなか引かず、傷口も少し深そうなので病院に行こうと思ってます。

友達は「大丈夫じゃない?病院行く程の事でもないと思うけど」と言ってたのですが、後頭部という事もあって心配です。。。

不安でなかなか寝付けず、もし同じような経験された方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスなどいただけると幸いです。。。
よろしくお願いいたします。

コメント

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

下の子がベビーベッドから落ちて、すぐに病院へ連れて行きました。
先生からは嘔吐がある、顔が真っ青、意識が朦朧としている などがあれば重症のため夜中でも病院に来てと言われました。
機嫌が良さそうならまず大丈夫と言われました。

キツいことを言いますが、不安と思われるならなぜその日に病院に行かなかったのでしょうか?
友達の 大丈夫じゃない?はあくまで、友達の意見でmameさんが心配と思われるなら病院に連れて行ってあげるべきだと思います。
頭は大切なところだし、何かあったら怖いですよね、大切なお子さんを守れるのは親です。
午前の診察時間になったら病院に連れて行ってあげてください!

  • mame

    mame

    そうですよね。。
    すぐに行くべきだったと本当反省しています。
    朝一の診察で受診してきます。
    ありがとうございました。

    • 1月14日
あやち

私なら元気そうにしていても頭打ってるのなら病院に連れていきます。
傷口が深そうなら尚更です。
私の甥も似たような事あり、
時間経ってから頭が痛いと言い出して病院へ行ったら
頭蓋骨骨折してました。
まだお子さん小さくて頭痛くても言えないと思いますし、
病院かかってもいいかと思います。

  • あやち

    あやち

    ちなみに、何事もなければ
    良かった、ですし、
    何かあれば何も無いうちにわかって良かった、と思いますよ。何もせずに不安がっていて手遅れになるなんてことがないように祈ってますね。
    お子さんを守れるのはお母さん自身ですよ。

    • 1月14日
  • mame

    mame

    そうですよね、、、
    本当すぐに病院に行かなかったこと後悔しています。
    明日の朝一に受診してきます。

    • 1月14日