※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coron
お金・保険

売買契約書と重要事項説明書を受け取った中古住宅購入者。抵当権や差押の記載に不安。不動産屋はクリーンな状態で引き渡すと説明。売主の状況や契約の問題点を知りたい。

不動産に詳しい方お願いします🙇‍♀️
今中古住宅の購入を検討していて、今日「売買契約書」と「重要事項説明書」を不動産屋から貰いました。

重要事項説明書の「権利部にかかる事項」のところで
原因:差押
債権者:◯◯市

「所有権以外の権利に関する事項」のところで
抵当権設定 平成◯◯年 ◯月◯日
金◯000万
債務者:売主の名前
抵当権者:◯◯クレジットサービス


となっています。

これは売主が税金やローンの滞納があって、借金があるという事でしょうか。中古住宅だと一般的ですか?

今日不動産屋に電話したところ「売る際は債権などは残さずクリーンにしてお渡しします」と説明されました。
ただ抵当権設定の金額が売却額より1000万以上あります。

内覧した際は「売主は離婚して独り身になったのでマンションに引っ越したいと考えている」と説明されました。
なので「差押」という文字に驚いてしまい…💦💦😭

中古住宅を購入するのが初めてで何を注意したら良いか、この物件は契約上問題無いのか。詳しい方教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️また同じような経験をした方、よろしくお願いします!

コメント

みー

元の持ち主さんが何らかの理由で差し押さえをされ、今は市や国が管理している物件ですね☺️
でも主さん達には被害は及びませんよ😊
元の持ち主の、売却理由の一つです!

  • coron

    coron

    ありがとうございます!少し安心しました。差押え理由を不動産屋に聞いても良いものなんでしょうか?🤔

    • 1月14日
バマリ🔰

債権者は住宅のローンがとどこおり上記のクレジットサービスで払ってしのいでいたが限度賀久まで借りてしまった。

クレジットサービスで借りたお金と、ローンの残額がその住宅の抵当金になっているのだと思います。

ですが手放す時は、残金を一括で支払わないと売れません。

買うとなると前金で払わせられるなどするはずです。
ですからお住まいになられる時は解決していますよみたいな事を言われているのだと思います。

ですが不動産屋さんから900万で買った築25年の家を買い手の好みにリフォームする料金が200万かかるとします。売値は1,200万で上がりは百万だったとします。
登記のお金やローンの諸経費は別途でとるとします。

実際ローンの残高は600万残っていて売り主はローン会社に一括で返しました。

ですが離婚でローン滞納したり固定資産税を滞納していたのは元お嫁さんで居座られ続けてやっと弁護士を使って出ていってもらえましたそれも何だかんだで600万かかってます。

もちろんこの流れも少し不安に書かれます。
この家の場合は名義の旦那さん側が貯金をおそらく7年で2千万くらいしてないと手元にもお金がないとまずくそのくらい払う前はないとありえないとおもいます。
そして後からクリーンになるのではなくいきさつはそうだがクリーンになっているためちゃんと説明したと思います。

築25万で壁はベニヤ板なみなのに売りに出されて3~4ヶ月でその家は売れました。

買うならこのような流れのお宅にした方が無難です。まさかの…に巻き込まれるのは勘弁ですから確実な物件選ばれた方がいいです。

  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    追記、あとは競売で買った会社がクレジット会社で今の不動産屋に売ったか、売買委託しているか、連携の不動産部門でうられているかです。

    多分、差し押さえられた一部で競売で変われた、だが元の人はまだ負債があるこのケースの可能性がたかいです。

    競売けいゆなら安心な物件です。相場より安く買えるはずです。

    • 1月14日
  • coron

    coron

    ありがとうございます!売主は個人のようなので任意売買のようです。
    不安は債務額が売値よりも高い事です💦
    購入は全て住宅ローンで、手付金は100万円です。
    不動産屋に何を確認すべきでしょうか?

    • 1月14日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    任意売買でしたら、余計な事ですみませんが心配なのでお尋ねします。大きな買い物なのでお聞きしますと挨拶してから。

    私たちに関係ないように思えますがこの家の支払いしたらどのようなお金の流れにこのお宅はなるのですが?クレジット会社へ行き残りの負債の債務権利は別ですか?
    残ったローン返しきれてなくて私たちが買ったら名義は変えられるのですか?

    これが気になりますね。
    これは不動産関係に訪ねても答えてくれませんから他の建築関係の法律に詳しい方で必ずただで相談できる場所があるのでそこで聞くしかないと思います。

    ワタシだったら気に入ってもそこは買わないです。
    心配があるところは買いません。

    • 1月14日
  • coron

    coron

    不動産屋の話によると、引き渡しの際にその場で家の全額が売主に行き、司法書士が抵当権の消失?と不動産の名義を私達に渡るようにすると言っていました。

    なので私達には綺麗になった(債務が残ってない状態で)渡るので安心してださいと言われました。

    確かにモヤモヤする物件はなんだか怖いですよね💦🤔旦那が結構物件を気に入っていて乗り気なのでもう一度話し合ってみます!

    • 1月14日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    うちの事なのですが、ローンを払うのは夫だからと夫の好きにさせて、話しを進めてました。ですが騙されました。

    契約金を諦め契約解除しました。しかもですね私が調べて断りました。

    次は確実な所で建てたのですがわがまま三昧で予算が足りず支援に苦労したのに。
    この土地のしがらみがいやになった理由は友達に縁切り宣言されて共通の友達がいてこっちはもう会えないのにそっちはうちの事が行く。

    仕事で次会社が縮小でほかの運送業へ委託でとばされるより、元会社の人から大きな仕事が入って誘われたらこの家から通えないから引っ越して一緒に住もうと言われました。

    全員で移動したら生活できないと思う。
    建てた家にずっとなるべく居続けるつもりでたてたんじゃないの?私は外野場所にすみたかったのに夫をたてた

    でもそんな事を言われるとマリモもみんな夫の希望を取り入れて私が切開した。

    手放す家なら違う間取りが良かったって気持ちになりました。

    後悔されないよう同じ思いをされてほしくないです

    男性はすぐ気が変わりますよ。少し嫌なところがあってもリビングと寝室にいるのが多くそこが心地が良ければここでも良かったなとか言います。

    他にもっと良いところでいきさつが安心な場所があるかどうかは探してみて、ここが良いとなるなら仕方無いと思います。ローン組むのは夫ですから。

    曖昧なういは、まるっきり反対しにくいですね。

    なのでこのケースは心配ないですかは?困り事相談で役場が月に1回やってるので少し聞いてみると安心かとおもいます。

    ですが弁護士でも専攻があるのでその弁護士の見解と他の弁護士の見解が違う場合があります。

    ですがあきらかに不味いと思う事は分かるかと思います。

    • 1月14日