最近、妹のことでイライラします。みなさんどう思いますか?何か言った方…
最近、妹のことでイライラします。みなさんどう思いますか?何か言った方がいいのでしょうか。妹は30歳、シングルマザーで幼稚園に通ってる子供が2人います。実家暮らしで、パートをしています。
実家の家事はほとんど母任せで、家賃と水道電気ガス代はないはずなのに養育費の11万円は使い込みパート代だけしか(月6万くらい)貯金していないなど、実家を出る気が全くないことにイライラします。
資格のために母に子供を預けて通ったのに、その資格とは違う職業につき、今度は今の職業の資格をとりたいから6年後に夜間学校に行くと言っています。これもまた実家を出る気がないんだな、と。卒業する頃には39歳ですよ。
いつまで実家に頼るのか、疑問でしょうがないです。もう30歳です。自分の好きなことだけをしてるようにしかみえません。
不快に思われた方がいらっしゃったらすみません。
- アイス(6歳)
コメント
かわゆみ
アイスさんと同じように
私も思いました💦
ただ親に甘えて生活して
自分の事しか頭にないのかなと😥
ゆり
妹さんは毎月いくらかお金を実家に入れてるのでしょうか?
アイスさんがイライラしてても一緒に暮らしてるのは実家の家族なので色々意見は出来ないかなと思います。
お母様が妹さんに対して不満や愚痴をこぼしてるのでしょうか?
私にも結婚して実家で両親と同居している妹がいます。
お婿さんを迎えたので実家を出る予定は一切なく子供3人いて完全同居をしています。
炊事はほとんど母任せ。
妹家族5人もいるのに充分なお金を入れてないみたい。(正確な金額は分かりません)
子供達は保育園小学低学年と毎日戦争状態で母に色々お世話をお願いする場面が多々あります。
私から見たら金銭的にも生活面でも親に甘えきってるように感じます。
母も同居当初から色々不満がありよく私にも愚痴っています。
それでも私は結婚前から実家を出て就職し今は結婚して別に生活してる人間なので妹に意見をする事はしません。
母が妹に意見すべきだと思ってます。
いくら実家の事だからと言って口出し出来る立場ではないと思ってるからです。
もし私が妹に意見してその後一緒に生活するのは両親です。
気まずくなるかもしれない事はしたくないので私のできる事は母の不満愚痴を聞く事だけです。
母に妹に言うべきとは伝えてますがそれをしようとはしません。
母も波風立てたくないと思ってるようです。
まずは一緒に生活しているお母様にどう思ってるから聞いてアドバイスをすればいいかなぁと思います。
-
アイス
すみません、下に投稿してしまいました。
- 1月14日
-
ゆり
将来の親の介護は大きな問題ですね。
ですがもし妹さんが介護を全面的に押し付けてきたらガツンと言えるいいタイミングだと思いますよ。
介護をするのはいいけど今まで散々甘えてきたのに任せるのはおかしい。
働いてるとか育児があるからとかは介護放棄をする理由にはならないのだから2人で協力すべき。
とはっきり言えますね。
私も正直妹の生活態度にモヤモヤ感半端ないですよ。
将来両親が亡くなって遺産相続の事は別に任せようと思ってましたが去年ある事があって考えが変わってきてます。今はきっちり平等に相続しようと思ってます。
それに今親に甘えてた事は将来全て妹に返ってくると思ってます。
炊事をほとんどしてないのに将来いつか絶対に妹が一手にしないといけなくなります。
実家は田舎なので近所の冠婚葬祭の付き合いやお金のかかる行事もあります。
それも妹が引き継がなくてはならないのに何にも理解してない様子でイライラします。
将来困るのは妹夫婦です。
そう考えれば少しはモヤモヤが晴れる気がします。- 1月14日
-
アイス
そうですね。全面的に押し付ける、などあれば言えます。
今の妹の状況のままだったら遺産はいらないから私達家族にまで負担をかけないで、と思っていたのですが、それはそれで問題なのですか?
本当にイライラしてしまいますよね。私もゆりさんがおっしゃるように考えてみます☺️💦- 1月14日
-
ゆり
遺産相続と介護はまた別問題だと思ってます。
姉妹で遺産相続は平等に出来るはずです。
アイスさんが遺産はいらないから〜って考えてるならそれでいいと思いますよ。
私は実家を引き継ぐ妹家族に遺産も含めほぼ任せる形でいいと思ってましたが生活態度があまりにも目に余る出来事がありその考えが変わってきている状態です。
実はもう1人末っ子妹が居て三姉妹なのですが(私は長女です)問題の次女妹に同じく不満不信感を私と同じ様に抱いており将来遺産相続はどうなるか分からない状況です。
表面上は三姉妹仲良くしていますが腹の中は色々不満がある感じです。
まぁ両親が健在のうちは平和に過ごせると思ってます。- 1月14日
-
アイス
そうなんですよね、両親が健在なうちはいいんですけどね😅
ちなみに父は60歳で定年退職する予定でしたが、妹のこともあって、3年間の再就職をし、さらにまた3年間の再々就職をするつもりのようです。
以前に身体の不調で倒れたこともあり、私としては出来るだけ自分の体をいたわった生活して欲しいと思っていたのですが…
妹が専門学校を出たらもう70歳ですし、そのことわかってて専門学校なんて言ってるのかな〜、と思ってしまいます。- 1月14日
-
アイス
そうですね、私も夫も介護と遺産は別問題だとは考えています。
ゆりさんは将来妹さんが介護などを押し付けてきたらどのようにしようとお思いですか?- 1月14日
-
ゆり
実家を引き継いだのは妹だから全面的な押し付けは筋違いだと思ってます。
でも介護を妹に丸投げするつもりはなくメインで動くのは妹であって補助的な役割りはしようと考えてます。
なのでもし押し付けてきたら上記の事を伝えて反発します。
これは末っ子妹も同じ考えです。
上記の事を含んでの同居だと思ってるので。
妹がそこまで考えてるのかは定かではありませんが…- 1月14日
-
アイス
私の夫もゆりさんと全く同じ意見です!😊
夫は、「同居してるのは妹なんだから、うちはあくまでサポートだよ。いま旅行行ったり遊びに行ったり、子供の面倒散々みてもらってておまけに自分まで遊びに連れて行ってもらってるのに、いざ介護が必要になったら『じゃ私は働かなきゃいけないから介護はよろしく』なんてのは筋違いだよ。」という意見のようです。
こういうことってあらかじめ親にも言っておくべきなんでしょうか?😅- 1月14日
-
ゆり
親に話しておくよりアイスさんの場合は妹さんに話すべきかなと思います。
私は妹にも親にも何も話してませんが…
実両親より主人の両親の方の介護を私達夫婦でしないといけなくなりそうなので話してなくても自然と補助的な役割にはなると思います。
アイスさんの妹さんがどんなタイプか分からないので話すべきとは言い切れませんが私の妹は何も話さない方がいいタイプです。
頑固で融通の効かない頭カチカチタイプなので姉妹であろうと何か意見したら反発します。
母もそれを分かってるので何も言えないでいるぐらいです。- 1月14日
-
アイス
アドバイスありがとうございます😊
今のところまだすぐに介護が必要なわけではないので、少しずつそういう話をしていこうと思います!- 1月14日
退会ユーザー
似た様な知り合いが居ますが
親を当てにし過ぎだと思います。
どれだけ前の旦那さんが酷かったか、どれだけシングルか知りませんが、
頑張ってるシングルの方も居るのに、情け無いと思わないんですかね?💦
と思っちゃいます😥
-
アイス
親に甘え過ぎですよね😂反対押し切って結婚したのに、やっぱり無理でしたって実家に戻ってきて、甘えた生活させて親も親だなーと。大好きだった家族が今は大好きだと言えません。
- 1月13日
ママー
妹さんはいずれ実家をでるつもりだと言っていたんでしょうか?
たしかに実家にいながら養育費を使い込んでしまうのはどうかと思いますが…一応給料は貯金されていますし完全に実家を出る気がないわけじゃなさそうな気もしますが…どうなんでしょうか…
ご両親は迷惑だとかいつまでいるんだろうなどと愚痴をこぼされていたりしたんですか?
私もシングル二人暮らしなので夢をもてる妹さんが少し羨ましいです。
まずは妹さんに実家にお金を入れてもらうところから始めてはどうでしょうか?
-
アイス
縁談があれば家を出ると言っていました。縁談がなければ実家なのでしょう、たぶん😂
両親は優しいので、迷惑だとかいつまでいるんだろうとかは本人には一切言わないです。ただ、また子育てだよ、とか疲れる、と私には言ってきます。子供2人の面倒は大変ですよね😭
資格があると給料があがるので夜間学校に行くのはいいと思うのですが…その貯金はどこから出るのか不明です。
家賃光熱費食費は両親が払っていて、今は貯金をしなさいと言われてるそうです。それなのに養育費なぜ使い込んでしまうのか- 1月13日
-
ママー
縁談があれば
すみません、少し笑ってしまいました笑
でるきないですね…
たまにみる孫の子守りは可愛いだけですむけれど、毎日はしんどいと思います😢
ご両親優しいんですね。- 1月13日
-
アイス
私も旦那も妹から聞いた時は少し笑ってしまいました。妹は縁談も当てにしてます。
すごく優しいんですよ‥それだから心配になります。- 1月14日
アイス
妹は実家にお金をいれていません。今は貯金をする時期だから、と両親が受け取らないのでしょう。
本人には不満や愚痴は一切言ってないと思います。ただ私には言ってくるので、大変なのかと思います。なので、今の妹の生活態度にモヤモヤしてしまうところがあります。
そうですね。一緒に生活するのは母と妹ですし、荒波立てるようなことは私からはしない方がいいですよね。
ただ、このままだと私は働いてるから〜と妹が介護を押し付けてきそうで怖いです😂
介護をするのはいいのですが、散々甘えた生活をしてきたのに介護となると私任せなのはおかしいな、と思っています。
介護のことも妹のこともどう思ってるのかを母に聞いてみようと思います。
*jin*
本当のところは分かりませんが、
養育費を使い込んでるとありますが…
その資格取得の為や、夜間学校に入るための授業代を確保とか、もしくは、生命保険・学資保険などにお金を使っている可能性はないですか?
それとも、目に見える部分で(服装やアクセやバッグやネイルなど…)いかにも、お金使っている感じなのですかね?💦
目に見える部分でお金を結構使っている感じなら、やんわりと『お金の管理は大丈夫なの?』とか聞いてみてもいいかもしれませんね。
お母さまの家事については、お母さまが負担と感じていないなら、それは目をつむるしかないような感じがします(>_<)💦
もしかしたら、娘や孫の為に、生活に張りが出ている!とか、サポートしてあげたいという純粋な気持ちで動いてるのかもしれないですし。。
-
アイス
本人に何に使ってるのか聞いたら、わからないと言ってました😅管理できなていないんですよね。生命保険は入っていますが学資保険は入っていないです。養育費の貯金がないと言っていた時は、ああ言われてみれば洋服や靴がコロコロ変わるな、と思いました。高い買い物はしてないけどちょくちょく買ってるな、と。もう30歳ですよ。何に使ってるのかわからないって😅
母は優しいので、家を出したら可哀想だと言っていました。ただ、もう歳も歳ですので無理してほしくないですし、全然出て行く予定がないですし今後も親を当てにしていく生活をしていくのか、と😂- 1月14日
はじめてのママリ
養育費分の11万は妹さんだけで使ってるのではなく、お子さん二人との生活費として使ってるなら使い込みでは無く妥当な出費かなと思います。
私もシングルで実家に今はすませてもらっているので耳が痛い話ではありますが、子供が一人でも何だかんだ保険の支払い、雑費、ガソリン代、携帯代、食費、子供との遊興費、子供の幼稚園の集金(無償化とは別の部)、サイズアウトした子供服などの買い替えなどで10万くらいはかかるので
お子さんが2人なら11万はかかるかなと思います。
お仕事はパートで6万なら幼稚園後はお子さんと過ごされてるくらいの就業時間でしょうか?
資格を取って働くのは給料面でのこともあると思うので妹さんなりの考えがあってかとは思いますが、アイスさんのおっしゃるように親もいつまでも元気かはわかりません😅
一度、お母さんより妹さんと将来の親の介護について話してみるのがいいと思います。
-
アイス
そうなのですね。同じような状況の方のお話が聞けてよかったです。妹は何に使って貯金ができていないのかわからないと言っていたので😂
節約してる生活にはみえないですし、食費光熱費家賃がないのに養育費からの貯金がないってどういうこと?と単純に思ってました。
パートは子供の幼稚園に合わせての就業時間です。来年から延長保育を利用してフルタイムで働きますが、パートのままのようです。幼稚園を選択した理由は保育園の方が高いからなんですかね?
親の介護については、少し話をして、夜やお休みの日は面倒を見られると言ってるのですが、それは大変だと思ってます。正直、本当に出来るのか?と今から不安です😂- 1月14日
-
はじめてのママリ
うーん、何に使ってるかわからないと言われたら大丈夫?と思ってしまいますね😅
保育園にしない理由は想像でしかありませんが、妹さんの状況では点数が低くて入れなかったのかもしれませんね。
地域で違いはあると思いますが、私の住む地域は例えシングルでも0歳児でも難しいです💦
親御さんの介護がどの程度必要になってくるかはわかりませんが、介護認定が出れば昼間はヘルパーさんにお願いするなども出来るので色々と調べておくと安心かなとは思います。- 1月14日
-
アイス
え?って思ってしまいました😅
そうなのですね。まだフルタイムで働いてもいないですし難しかったのかもしれないですね。
mocoさんは、ご実家を出る予定ではいますか?☺️戸建の場合、収入に寄ると思いますが両親が亡くなった場合に固定資産税などを払っていけるのでしょうか。介護の時に自分達が負担する時は生活は大変にならないですか?失礼な話をして、本当にすみません。
私もいずれはパートをする予定なので、ヘルパーさんにはお願いすることもあると思うので、色々と調べておこうと思います。- 1月14日
-
はじめてのママリ
いえいえ、全然😊
固定資産税については実家は築30年以上なので年間10万あるかないかなので、おそらく払えないという事はないと思います。相続するとなれば親は亡くなってるので、介護の問題はなく働いてると思いますし💦3人兄弟なので誰がどう相続するかにもよるとは思いますが💦
実家は一応、小学校入学のタイミングで出ることになると思います。実際には子供の状況や私の仕事の都合で(現在の仕事のままなら延長保育終了時間に迎えに行けないので)、実家とアパートを行ったり来たりになるとは思いますが💦
実際、がっつり介護となれば今ほど働けないと思うので収入は減りますが、うちの場合、私の離婚云々の前に残りの兄弟は2人共、県外に就職しているので、元から時間と体を割くのは私だろうというのが兄弟間の暗黙の了解です😅その分2人には親の介護費用が親自身の蓄えで足りないとこまでいけば費用を負担してもらいたいのが、地元に残った者としての本音ではあります😅
うちも、そろそろ兄弟間で話しておかないといけないなぁと思います。- 1月14日
-
アイス
ありがとうございます🙇♀️兄弟平等に、とやりたいところですが誰しもなかなか難しいですよね😔
親の介護が親自身の蓄えで足りないところまでいけば費用を私が負担、というのも妹がこのままなら渋ってしまいます😔mocoさんとは違うと思いますが、パートなのに家事もろくにせず親に頼り、子供が朝起きてるのに親に面倒みさせて自分は寝てる、友達と飲むのに子供を親に任せておいて朝帰りするなど、え?と思うことが他にもたくさんあるからです。遊ぶなどはいいませんが、親の優しさに甘えきっています。遊ぶなとは言いませんが頑張って働いて、貯金して、子育てしてるなら協力しようとしていたのに、困った時は私達ってなったら納得がいかないです😂
介護問題考えないとですね😅- 1月14日
アイス
やっぱり他人からみてみても、甘えた生活ですよね😂それと親も甘いんですよねー。
私は仕事をしてるから〜と将来親の介護を押し付けてきそうで怖いです。今の妹の現状がなければ介護はするつもりでしたが、私の旦那もそれはおかしくないか、と言っています💦
かわゆみ
親も甘いんですね💦💦
アイスさんは妹さんに
ガツンと言えない感じですか?
言っても無駄って感じですかね😅
それはおかしいですね!!
アイス
全員が甘すぎて😂
家出さなくていいの?と母に言ったことがありますが、妹が可哀想だから〜としか(笑)
ガツンと言ったことがないです。家族とはすごく仲がいいのですが、ガツンと言えない関係だから上手くいってるんだと思います😂
言ったらどうなるのか😂