
妊活や仕事のストレスで辛い状況。妊娠できず、仕事も辞めたいが難しい。周囲の言葉や状況に悩み、希望が持てなくなってきた。
妊活ストレスがはんぱないです。
仕事もストレスはんぱないです。
仕事はブラックなところで辞める予定ですが、育休もらうため妊娠出産してやめる予定です。
が、もうそれも1年と2ヵ月たちました。
妊娠できない苛立ちとストレスと仕事いつになったら辞められるんだってもうパンクしてます。
同僚には、仕事大変すぎるしあなたは辞めないと妊娠できないよ、なんて言われる始末。
仲良しは2ー3日の間隔でしてます。
夫婦仲はいいんです。
病院いっても、何にも問題ないと言われ、それもストレス。
皆さんいろんなストレスあると思いますが、それでも妊娠できましたか?
もう希望すら持てなくなってきました
- 1010(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

きなこ
早めに2人目希望していたので、不妊治療始めて3ヵ月ほどで人工授精に切り替えました。3回目で妊娠し現在に至ります。方向性を変えるのもアリなのかな⁇と思いました。

キティ
初めまして。病院は不妊治療専門ですか?
1人目自然妊娠で、2人目もすぐできるだろうと思っていましたが、一年経っても出来ず、近くの産婦人科で診てもらいましたが半年しても出来ず、時間ばかりが過ぎることに焦りもあり、不妊専門院に行くと、致命的な疾患が見つかり、体外受精する事になりました。
仕事のストレスもわかりますが、夫婦仲が良いなら一緒に頑張れますよ!
-
1010
かかっているのは不妊治療もやってる婦人科クリニックです。
不妊治療専門は少し距離があるのと、子連れでいけるか心配で・・・
とりあえず、もう一度行っていたクリニックに今月からまた行こうと思います。
ありがとうございます。- 1月15日
1010
今月からもう一度病院にいくことにしました。
ありがとうございました。