コメント
37nosk
経験談ではないのですが、息子が仙台市内の小規模園に通ってるので情報収集してます。
その連携先に優先的に入れるのって1〜2名ではないですか❓(うちの子の園はそうなので)一次を辞退すると2次の優先度が低くなるような話も聞きますし、今月末には結果も来ると思うので、決まった園に通いつつ移行届けを出した方が良いのかも❓と思いました😥 一次を辞退して結果的にどこも入れなかったら途方に暮れると思うので💦💦
37nosk
経験談ではないのですが、息子が仙台市内の小規模園に通ってるので情報収集してます。
その連携先に優先的に入れるのって1〜2名ではないですか❓(うちの子の園はそうなので)一次を辞退すると2次の優先度が低くなるような話も聞きますし、今月末には結果も来ると思うので、決まった園に通いつつ移行届けを出した方が良いのかも❓と思いました😥 一次を辞退して結果的にどこも入れなかったら途方に暮れると思うので💦💦
「子育て・グッズ」に関する質問
そろそろ3歳半になりますが、まだインフルエンザかかったことありません。保育園でぎりぎりよけてこれました。(なぜかクラス内で流行したことなし) けど今年はこれだけ流行ってたら無理かなーと思います💧 3歳で初めて発…
お風呂後ってすぐパジャマ着せていますか? 浴室で保湿とオムツのみ着せて脱衣場に出ますが、オムツ1枚でなかなかパジャマ着ない子どもに風邪ひくから…とイライラしてしまっていました。 最近はすぐパジャマ着てくれる…
3歳の娘が、トイレでうんちするのを嫌がります オムツで朝保育園にいって 保育園ではパンツで過ごし、パンツのまま保育園から帰ってきます おしっこは教えてくれてほとんどお漏らしはありません ですが、うんちすると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
やはりそうですよね?
連携始まった園に問い合わせたところ、今年度は全員その園に行けるとのことでしたが、人数は毎年変動すると言われました。
仕組みを教えていただきたいのですが、連携先を希望する場合も12/5締切の一般的な申込みをするのでしょうか?
37nosk
うちは小規模卒園後は幼稚園も検討してるので手続きは詳しくないのですが💦同じ園のママとは『手続きは最初に申し込みした時と同じだよね❓』って話したのでそうだと思います❗️小規模に行くと卒園時に10点の加点が付くのでその後に希望の園に行きやすいというのはありますが…それも必ずではないので難しいですよね😭 優先枠の人数もその園や年によって違うと思いますし、うちの子は入園時に1歳8ヶ月とかだったので入園したと思ったらあっという間に卒園後の事考えなきゃだな💦って感じです😅
みゆ
幼稚園も一般と同じく並ぶんですか?
幼稚園によるんでしょうか?
子どもの成長はあっという間ですね。
37nosk
我が家も申し込みまで1年あるので詳しく調べてないですが、一般の方と同じ流れだと認識してました❗️
みゆ
色々ありがとうございました。
保育園ダメだったら幼稚園なんて呑気なことも言えず、厳しい時代ですよね😂