※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
子育て・グッズ

睡眠時間の調整について、いつから必要か、昼寝や昼夜の区別について不安があります。適切な調整のタイミングや寝かせ方についてアドバイスをお願いします。

睡眠時間の調整は
いつ頃から必要ですか?
昼寝が遅くなると
夜寝なくなるから、
そんな時は起こしておく、とか
聞きますが、
いつ頃からその調整とかって
したらいいのかなと思いまして。

グズグズしたり、泣いたりして
抱っこであやしてるうちに寝ます。
今は、眠たい時に寝かせる、で
大丈夫かと思いますが
いつまでこんな感じでいいのか
気になりました。

もうそろそろ、少しずつ
昼夜の区別がついてくるのかなと思うので
あまり朝や、昼間に
寝かせすぎない方がいいですか?

よろしくお願いします。

コメント

みみり

勝手に昼寝して勝手に朝起きて勝手に夜寝ます!
あんまり気にしなくて平気じゃないかな?と思います😊

ちまき

2ヶ月の頃は私は何も気にしていませんでした!

10ヶ月くらいの、離乳食3回食が安定してきたくらいから、
夕方寝が自然となくなりました😊

朝だよ〜と知らせるために、
顔を拭いたり、着替えさせたりすることで
子どもなりにサイクルを知っていくみたいです😊


子どもによって睡眠はバラバラだと思うので、
寝てくれるときに寝かせてあげてもいいのではないかなと思います😊

deleted user

最後の昼寝?夕寝が遅い時間になると就寝時間がズレるようになってきたのが10ヶ月くらいだったので、それまでは気にせずでした。
その子のペースや体力によってこのくらいには起こしておかないと…っていうのが掴める時が来ます💡今はまだ気にしなくていいのかなーと思います😊
今でも好きなときに寝かせてるので、1日1回の日もあれば、1日2回の日もあります。さすがに16時以降は寝かせないようにしますが、それも当日の体調や行動を見ながら調整しています😊

まぬーる

毎日の様子を見ながら、ミルク量も安定しだした半年頃からは意識しました。

でも、母乳だとそのひそのひでサイクルが違ったりもするんじゃないかなと思うので、
ねかせすぎてギャーギャーなるようなら、明日から試しに調節してやってみるかって感じで、少し管理することを頑張ってみると
もしかしたら楽になることもあるのかなと思います🎵
新たな発見があるかと!