

🐬
私は娘の手が届かない高いところに畳んだ物置いてます(笑)
ダイニングテーブルやタンスなど(笑)

アラフォーママ🔰
近くないですが、
部屋干しなんで畳みません
2日に1回同じ服を着てます

アラフォーママ🔰
畳む時間は無いですよ~
乾いたら入れるボックス作って子どもが手の届かないところに置くとか?

yu
今は3人家で見てて、毎日畳める日がないので我が家はTシャツ、ロンティー等はハンガーにかけて押し入れにかけるという策にたどり着きました😅タオル、ズボンは枚数少ないので取り込みながら畳んでカゴに入れて時間のある時に入れるようにしてます😃子供服も同様です😄必要最低限だけになるのでおうちもスッキリしました👌

みどりーず🥝
わかります、崩すの好きですよね笑
取り込む夕方に畳んでいるのですが、タオルを崩しては畳んでの繰り返しを4〜5回やって(おおげさにうわっ!見つかった!やめてぇ〜!とか言ってます笑)子供が満足してテレビ見てる隙にちゃっちゃと片付けます笑

Emma
畳むスペースと収納場所が近いので畳んだものから順にしまっていきます。

退会ユーザー
娘にタオルを渡し、一緒に畳んでもらっていました。
1歳なりたての時はぐじゃぐじゃですが、自分も畳んだものなので崩したりはしなかったです。
コメント