※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが笑わないので心配です。笑顔を増やす方法を知りたいです。

うちの子、あやしてもあまり笑いません😭
ツボに入るとゲラゲラ声を出して笑うこともありますが、簡単には笑ってくれないし、定番のいないいないばぁ!でも、無反応です😱
こちらがにこーってしても笑ってくれないです😭
すぐ笑う赤ちゃんが羨ましく思ってしまいます。。
私が産後、少し鬱っぽくなってしまったので、感情があまりない子になってしまったのではと心配です💦
どうしたらにこにこ表情豊かな子になりますかね??

コメント

mari

うちもニヤ〜ッと笑うことはあっても声を出して笑うことはほとんどなかったですが、1歳になったあたりからちょっとした事でケタケタとよく笑うようになりましたよ☺️
成長と共に自然とそんな風になるのかなと思います💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    成長と共にかわってくることを期待したいです😭♡

    • 1月13日
りえ

うちは良く娘のマネをしたり夫婦で話しかけたりしてます。あとはハイハイで追いかけっことかしたらゲラゲラ笑います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まてまてーって追いかけても、振り向いて、❓って顔されてメンタル折れそうです。笑

    • 1月13日
ここまま

全力で ひょっこりはん 繰り返したらめっちゃ笑ったことあります😂
あとは痛がったりすると、ドSなのか、喜びます😅
その子の笑うツボがあるんだと思いますよ!
こらから大きくなってどんどん変わります!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も笑わせようと全力で色々するのですが(笑)、それなのに笑わないことが続くとメンタル折れます😱笑
    大きくなってどんどん変わることを期待したいです😄

    • 1月13日