※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
ココロ・悩み

妊娠中で体調不良があり、上司からのマタニティハラスメントに悩んでいます。復帰に不安があり、アドバイスを求めています。

どなたかに聞いて欲しいです(><)
マタハラに悩んでいます。


現在妊娠15週です。
妊娠6週頃からつわりが酷く、体重が8キロ落ち水分も取れない状態だったのでお医者さんに妊娠悪阻と診断して頂きしばらく点滴しに通院してました。
まだいまも休職しています。
体調は随分安定してきましたので、休職は今月いっぱいで終了なのですが、職場への復帰に不安があります😭🌀


私の仕事は化粧品販売なので立ち仕事です。
先日上司から電話があり、今後の復帰に関しての話をされました。

その際にマタハラだと感じたことをいくつも言われました😨

・妊婦だからと言ってあなただけ特別扱いはできないからその辺は覚悟しておいてほしい。
・赤ちゃんに何かあってもこっちは責任取れない。
・無理して戻られても困る。
・電車(通勤時)の中で具合悪くなったとか言われても困る。
・納品(重い荷物を持つ作業)もあなただけさせないとかできないから。
・全部分かってる?ほんとに復帰できるの?


など。。。
一言も大丈夫?や復帰できそうでよかった。など優しい言葉はかけられませんでした😫


私としては体調が安定してきたので復帰して頑張りたいと思っている事、年末年始の忙しい時期に約3ヶ月もお休みを頂き、心から申し訳ないと思うこと、ただ妊娠は何が起こるか分からないので今後体調に関しては絶対大丈夫とは言いきれないがお仕事は頑張りたいと思うことを上司に伝えました。





復帰したらできる範囲でお仕事を頑張りたいという気持ちでいましたが💦💦





遠回しに辞めたら?と言われているように感じました。




こういった経験された事がある方いらっしゃいますか?




金銭的にも不安なので出来れば仕事を辞めるという選択肢は取りたくないなと思います。




妊婦だからといって甘えたいとか楽したいとか思っていませんが、身ごもってる人がいるならフォローして上げるもの、それが当たり前だと思っていました。




上司は1年前に役職についてます。
なので妊婦を相手にするのが初めてみたいです。



わたしは転職してまだ2年半しか経ってないので強く言い返したりもできません。





私以外職場のスタッフは全員年上で未婚(バツなし)、妊娠も出産経験もないのでなかなか理解されにくいのかな?と思います。





何かアドバイスなどあればお願いします😫


コメント

パーシー

赤ちゃんに何かあっても責任とれないのは事実だと思います。だからこそ自分で気をつける強さが必要になってくると思います。重いもの運ばされそうになったら、早産になりかねないので、この荷物は私は持てません。申し訳ありませんがよろしくお願いしますと頭を下げる。働きたいのなはその都度自分の身は自分で守る意識を貫いてやっていき、ある意味で図太く強くみせる必要があります。マタハラする人は相手が申し訳なく思っていようがいまいが、やります。凹み続けてやめて新しい人が来るリスクと変わらないからです。なので、冷たい言葉を浴びせるのだと思います。それに耐えられなければ、産んだあとは更にそういうプレッシャーの中働かなくてはいけなくなります。強くなる時だと思います。私も仕事柄かなりのマタハラに遭いました。

  • ぽむ

    ぽむ

    回答ありがとうございます。
    おーぷうさんもひどいマタハラに遭われたんですね💦
    わたしは初めてのことですごく悩んでいますが、たしかにこれも乗り越えるべき壁なのかもしれません。

    • 1月13日
  • パーシー

    パーシー

    私も1年目での妊娠でしたから立場は弱かったですが育休して復帰も考えてたので(辞めるのは簡単だけどマタハラしてる人たちの思う壺になるのも嫌だったし、妊婦&子連れを雇ってくれる職場は限られてますから)お腹の子のため精神的に強くならねばと奮起して頑張りました。けど強く出ることで陰口だけでなく、直接も言われましたよ。これくらいできるでしょ?と言われたら初めての妊娠で分からないことだらけですみませんとひたすら頭下げてました。でも、やらないことはやらないと決めていましたし、理解して貰おうとも考えてなかったです。全ては子どものためと思ってました。そうしているうちに2カ月、3か月経つ頃には散々マタハラ言ったり陰口言ってたひとたちもお腹が目立ってきたこともあるのか、手伝ってくれるようになったり、あまり文句を言われなくなったりしていきました。産休入るときにはプレゼントまでくれましたよ。笑笑
    だからその分やれるときは残業したり他の人の仕事で自分がカバーできることはやる姿勢はみせてました。

    • 1月13日
なち

赤ちゃんに何かあっても責任が取れないのは仕方ないとして、責任取れないなら取れないなりに事前に配慮しろよ。 と思いました😅
妊婦に重いものを持たせてはいけない とかは法律で決まってますし、労基に行けば1発だなと思いました👏✨
妊婦を辞めさせる方向に持っていく発言もアウトなので速球に労基に通報して動いてもらいましょう😄
ぽむさんの言うように、妊婦だからと甘えさせるのではなく『フォローする』のは当たり前です。
それは自分が妊娠出産を経験してなくてもすべき事なので、ぽむさんは間違ってないので労基にGO!です🙂

  • ぽむ

    ぽむ

    回答ありがとうございます❣️

    なちさんのような方が同じ職場にいたらどれだけ心が救われたことでしょう😭😭

    わたしも赤ちゃんに何かあっても責任取れないのは分かりますがそれならフォローしてくれよと思いました🙄🙄

    法律で決まってんですね!!
    無知でお恥ずかしいです💦💦

    まずは会社のコンプライアンスに相談かと思いましたが、労基に通報という手もあるんですね!!!

    勉強になりました👍

    • 1月13日
  • なち

    なち

    私の職場(パチ屋)に妊婦さんがいまして、今は育休中なのですがスタッフ全員「無事母子ともに健康に生まれてきてくれるならそれでいい」と言う考えでした😌
    私は今みんなに支えてもらってる立場ですが、当日欠勤は電話一本でOK、休憩時間外でも体調悪かったらいつでも休憩OK、その他不安等あればいつでも言ってくれ!って感じの職場です🙄!

    何かあったからと言って、職場に責任とれ!とは言わないけど、あまりに配慮がないのに責任逃れはどうなの?って感じですしね😅
    会社も動いてくれればいいですが、上司がその考えなんじゃ上司の上司も考えは同じような感じかな?と思いました…労基からのほうが力はあると思いますよ✨
    それでも改善さずに、何度も労基に監査入られたら営業停止とかなりかねませんしそうなると会社も必死に対応するかと思います!
    どうかぽむさんはじめ、今後同じ職場に妊婦さんが入った時に働き安い職場になるように願ってます✨

    • 1月13日
  • ぽむ

    ぽむ

    なちさんの職場はすごく優しい方ばっかりなんですね😳

    羨ましいです😭😭

    そういう職場が増えれば妊婦さんや子持ちのママさんたちが働きやすいのに...と思います😫

    上司の上司も同じような感じがしますよね( °o°)

    あまり期待しない方がいいですね。


    労基への相談してみようかと思います!!

    親身に相談に乗ってくださりありがとうございました👏

    • 1月13日
ママリさん

私も読んでいて、辞める方向に仕向けているのかなって思ってしまいました。

失礼ですが、私だったらこの職場辞めると思います。
赤ちゃんに何かあってからでは遅いですよ?
よく考えた方がいいと思います。

  • ぽむ

    ぽむ

    回答ありがとうございます。

    やはり第三者の方から見てもそう感じますよね(><)

    わたしも正直辞めたい気持ちが強いです。

    赤ちゃんのためにもよく考えてみます。

    • 1月13日
deleted user

母子手帳の後ろの方に母健連絡カードというものがないですか?
それを医師の方に書いてもらうのも手だと思います!
私も1ヶ月超を重症悪阻で傷病休暇してました!
もし復帰後会社側に理解を得られそうになければ書くのでいつでも言ってねと言われました!
復帰後は力仕事などを無くしてくれたので書いてもらうことはなかったですが、もしもの時は使用しようと思ってました!

  • ぽむ

    ぽむ

    回答ありがとうございます🥺

    母健連絡カードあります!!
    このカードを書いてもらったことは絶対みたいですね!!

    わたしも上司に理解が得られないのであればお医者さんに書いてもらおうと思います。

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無理し過ぎないでくださいね😢

    • 1月13日
まーる

私も妊娠中に理解してもらえず頑張って仕事をしていたら、結局切迫早産になりました😭更に入院中も仕事(パソコン)してほしいと言われ、法務部と人事部に怒りの連絡をしました。笑
人事などに相談はできないですか?💦
お金だって今後必要だし、子供の命を守れるのもお母さんだけなので!!

  • ぽむ

    ぽむ

    回答ありがとうございます☺︎

    やはり無理してしまうと切迫早産になってしまうんですね💦💦

    入院中に仕事してほしいはおかしすぎますね(゚Д゚)

    おっしゃる通りお金も必要だし、子供の命も大事なのでよく考えてみようと思います。

    • 1月13日
ふみ

別の接客業でしたが、同じような感じでした。
上司に妊娠出産経験者がおらず、配慮も無くむしろ作業効率が下がったことを責められ、妊娠なんかするから、と。。

雇用保険には入られていますか?
雇用保険に入っていれば、休職中のお給料全額とはいきませんが、傷病手当の申請で収入ゼロにはならないはずです。

私は、病院の先生から休職の診断書を延長するか、頑張れるなら復職する?と聞かれた時に
ずるいかもしれませんが「会社に行くとこのような仕事をしなくてはいけないので、今の状態では仕事ができないです。配慮もして貰えないので、お腹の子が心配です。」と伝え、長期の休職を取りました。
良心の呵責で産休に入る前の最後の1ヶ月は体に鞭を打って復職しましたが、結局産休に入って1週間で切迫で入院、更に入院1週間で早産になりました。

私の場合は子供に問題はありませんでしたが、同じくらいの週数で早産になり子供が長期入院をしている人も見かけます。
お腹の子に何かあってからでは遅く、あの時ずるい、逃げてる、私はダメだ、と思いながらも休職を延長して貰って良かったのかな、と思っています。

子育てしながら今後も働くことを考えた時に、今の会社では理解して貰えないだろう、と産休の終わりと共に退職しました。
正直に言えば、自分のこれまでの貯金は使い切ってしまったし、私が無職の状態で両親も離れているため、保育園は望めず求職活動もできないです。
が、夫の収入のお陰で衣食住には困っていません。
娘を保育園に預けられるようになれば、沢山働いてそれから貯金をしようと思っています。
甘い考えかもしれませんが、お腹の子の命、健康が最優先かと思います。

「赤ちゃんに何かあっても責任は取れない」

私も、私本人にではなく陰口でですが、店長と直属の上司に同じことを言われました。
その時に強く、この子は私が守らなければいけない、と感じました。

仕事を辞める、という決断はほんっっっとうに難しいかと思います。とってもよく分かります。なので無責任に「辞めた方がいい!」とは言えないのですが…

ぽむさんとお腹のお子様の健康と命を守れる選択があれば…と思います😭

  • ぽむ

    ぽむ

    回答ありがとうございます!!

    ふみさんも同じような経験されたんですね💦

    雇用保険入っています!!
    休職中の現在も傷病手当申請しています。

    わたしも病院の先生に相談したいなと思っていました。

    ただ、病院の先生はつわりの症状が落ち着いているのにまた同じように診断書を書いてくれるのか、こんなこと頼んでいいのか?と不安で😭😭


    おっしゃる通り赤ちゃんに何かあってからでは遅いですよね💦💦

    全然甘い考えとは思いません!!
    ふみさんは正しいと思います👍


    わたしも赤ちゃんの命最優先で考えて行動しようと思います!

    • 1月13日