
赤ちゃんのうんちに黒い粒や繊維が混じっていて、茶褐色の吐き戻しもある。乳首に傷があり、それが原因か心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
・うんちに混じる黒い粒?繊維?
・茶褐色の吐き戻し
約3ヶ月、日中は母乳のみ、寝かしつけ時1回ミルクを足しています。
本日3回目のうんちに黒っぽい粒や繊維のようなものが混じっていました😰
うんち自体は黄色でいつも通りです。
その前2回のうんちにはありませんでした。
ちなみに……
朝の授乳後、吐き戻しが茶褐色だったため心配になり小児科を受診したところ本人の鼻や喉からたまたま出血したか胃食道逆流かお母さんの乳首の傷だろうと言われいずれにしろ様子見とのことでした🙌🏻
たしかに片方の乳首に2日ほど前から傷がありかさぶたのようになっています。
茶褐色の吐き戻しもうんちの黒い粒も乳首の傷からの出血のせいでしょうか…?
このような小さな傷でも、飲んだものに色がついたりうんちに出るほど出血するのでしょうか…?
同じような経験のある方、ご回答いただければ幸いです😌
- maho(2歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

key
特に傷は無くて黒っぽい粒々がよくでます。
ビタミンK?不足みたいなのでうちは離乳食で補ってますが、、、まだ2ヵ月なのでKシロップなど病院で取るように言われましたか?

marine
以前乳首から出血し、同じようにうんちに黒い粒が混じった事があります!病院にうんちも持って行って診察してもらいました。問題ないとの事で、量が増えるなどあればまた来てと言われましたが、日に日に黒い粒も少なくなり、数日で治りました!
-
maho
回答ありがとうございます!
同じようなご経験が聞けて少し安心しました😌
量の変化など少し様子見ようかと思います!
ちなみに受診された時はうんちの潜血検査などされましたか?- 1月13日
-
marine
お返事遅くなりました💦
潜血検査してないですね💦
病院には行かれましたか?
私は黒い粒(佃煮の様な繊維)が出始めて約1日後から量も減り4日ほどで落ち着いた気がします。- 1月14日
-
maho
わざわざお返事ありがとうございます🙌🏻
量を見て受診しようかと思ったんですが今朝のうんちにもほとんど混ざっておらず昼にはいつものうんちに戻ったようなの受診しませんでした🙇🏻♀️
ご経験教えていただき安心しました、ありがとうございます!- 1月14日
-
marine
いつものうんちに戻って良かったです☺️💕
- 1月14日

りん
乳首から出血あった時うんちに黒い粒粒まざってました!💦
安心できないならうんち病院に持っていくとみてもらえます!(。_。*)
-
maho
ご回答ありがとうございます!
やはりそうなんでしょうか🤔?
そのあと自然におさまりましたか?- 1月13日
maho
回答ありがとうございます!
そうなんですか?!
うんちが出たのは受診の後なのでうんちに関しては相談できてないんです…
続くようなら相談してみようかと思います🙌🏻
maho
ちなみに産後入院中と1ヶ月健診では飲みました。