
毎日、夜中に授乳してるママさん達!お疲れ様です!うちにも生後2ヶ月の女…
毎日、夜中に授乳してるママさん達!!
お疲れ様です!
うちにも生後2ヶ月の女の子がいます
幸い、寝かしつけには苦労するものの、22:00頃に寝たとしたら3:00頃まで寝てくれるので助かってます
ただ、時々どうしようか悩むのが、起きた時間が4:30や5:00頃のときです
たまに、ものすごい寝てくれてこの時間に起きるときがあるんです
授乳やおむつ交換をしてしまえば、5:00や5:30…
通常、起床時間は6:00~6:30なんです
起きて家事をしてしまえば後々楽なのですが、結局睡魔に負けて時間まで寝てしまってます( ̄▽ ̄;)
皆さんは、通常の起床時間よりちょっと前に授乳で起きたらそのまま起きちゃってますか?
- アイビー(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

とうあ
寝てます!
起きるの辛いけど、そのまま起きているのも辛いです。

めー子ママ
私も2ヶ月の娘がいます。
5時や5時半に起きたら、娘は寝かせて私は起きてます(+_+)
ある程度終わったら、娘と寝ています…(笑)
眠気には勝てませんよね(-_-;)
-
アイビー
やること終わらせたらまた寝ちゃうっていうのもありですよね!
睡魔が強敵過ぎて辛いですw- 1月13日

ガオガオ
寝ます😂
仮に寝れなくてもベッドでゴロゴロしてます💤
-
アイビー
睡魔には勝てないですよねw
特に寒い今の時期とか…😅- 1月13日
アイビー
ですよねぇ 起きちゃうのもなかなか辛いですよね!